
JRA「20勝馬」はハイセイコー、タケホープも退けるオープン大将!? 有馬記念でトウショウボーイ、テンポイントを相手に善戦【東大式必勝馬券予想】
23日(日)はサマーマイルシリーズ第2戦「中京記念」。
中京夏の掉尾を飾る伝統のレースだが、開催の中京競馬場、実は一部を除きJRAではなく「名古屋競馬株式会社」という法人の持ち物。設立当時の中部財界の事情らしいが、名鉄の駅から歩いていると空き地や駐車場に、その旨を書いた看板を見かけるのが証拠だ。
面白いのは法人名で馬主登録しており、名古屋競馬を縮めた「メイケイ」が冠名。(同様に名古屋駅を地元ではメイエキと呼ぶ)。もうお気づきだろうが重賞6勝のアイドルホース、メイケイエール(牝5歳)もその1頭。株主は孝行馬が稼ぐ臨時収入にウハウハだろう。
2020年に当の中京記念を18頭立て18番人気で勝利、単勝163倍の大番狂わせを演じたメイケイダイハードも持ち馬で1着賞金3900万円は会社の懐に!? なんだか自作自演っぽい微妙なオモシロ逸話である。
そんな中京記念も第71回を数えるが、思い出の馬を1頭挙げるとすれば1974年優勝のヤマブキオーだ。
通算47戦20勝。まさに「無事是名馬」のお手本で、20勝はJRAになってからの最多勝利記録(国内平地・ハクチカラとタイ)である。彼はクラシックレースには縁がなかったが、明けて4歳(現表記、以下同)、この中京記念で1番人気にこたえ重賞初制覇。
そして、最も存在感を占め示したのが同年11月の「オープン」。当時は超一流馬のために比較的軽い別定重量で出走できる平場のオープン競走が組まれていたのだ。件のレースも何と皐月賞馬で国民的アイドルのハイセイコーと、そのライバルでダービー馬のタケホープが有馬記念前のひと叩き、前年の有馬記念馬ストロングエイトまで参戦してきた。
関西地区にまで生中継され大注目の中、ヤマブキオーは怪物ハイセイコーに2馬身差をつけ勝ってしまう!
「オープン大将」の異名をもらったヤマブキオーは、その後も活躍。6歳の有馬記念ではあのトウショウボーイ、テンポイントを相手に4着入着、8歳の3月のオープンでG1級馬ニシキエース、メイワキミコを退け最後の勝利を収めたものの、さすがに同年の有馬記念(1着カネミノブ)ではグリーングラス、サクラショウリらを遠目に最下位でゴール、そのまま引退となった。時代の寵児たちと相まみえながら20度のウイナーズサークルは幸せな人生、いや馬生だったろう。
ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。
2012年以降夏のマイル戦になってからは一流馬の参戦はなく、“重賞勝ちは中京記念が最初で最後”のオンパレード。正直「猛暑も走って稼がにゃ馬主に怒られる」辛い馬たちの戦いという印象。
ここは東大式鉄則で競馬界の格言でもある「夏は牝馬!」に従い、4歳牝馬ルージュスティリアを本命に推す。前走はG1ヴィクトリアマイルで10着だが、1着ソングラインに0.7秒差は健闘の部類。左回りの新潟で新馬勝ち、中京1600mも2戦2勝。素質もコース適性も文句なし! ディープインパクト産駒の底力を見せるか。
相手も同じ4歳牝馬でG2勝ちのあるサプライムアンセム、牡馬だがマイルのアーリントンC(G3)勝ち、重賞3着以内が6度もあるホウオウアマゾンに絞ろう。
NHKマイルC(G1)勝ちのダノンスコーピオンは最近2桁着順続き、米子Sを勝ちサマーマイル王狙いのメイショウシンタケは生涯一度も連勝がない。尾張の夏の酷暑も彼らにはこたえるだろう。
一発があるとすれば全4勝が全て中京の5歳牝馬、ディヴィーナか。私は見事当てて、山本屋のアツアツ味噌煮込みうどんを食らい、No.1サウナ・ウエルビー栄で汗をかき、名古屋の猛暑を楽しんで帰ることにしよう。
お陰様で函館記念はズバリ的中! 予言通り新幹線グリーン車で帰ってきたぜ!!
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
- JRA二ノ宮敬宇調教師引退は「体調」の問題か……残した海外伝説と「最後の末脚」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 天皇賞・春(G1)M.デムーロ「ポツン」に批判殺到!? エタリオウ「一発逆転」最後方待機もアンカツ「あそこまで下げたら届かない」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!