最強AI予想が「競馬を支配する日」は永遠に来ない!? 全レース、単勝も馬単も3連単も1点で的中出来るパーフェクトAIのジレンマ【徒然なる神のくず競馬トーク】

「ターミネーター」
私は密かなる将棋ファンだったりします。アプリで対局を観ながら次の一手を予想したり、藤井七冠の手に驚いたりしているのですが、将棋の対局を観ている時の一つの楽しみがAIの評価値なんですね。
賛否あると思いますが、AIの評価値とAI推奨の次の手が見れた方が、我々素人にはわかりやすくて面白い。良くも悪くも最早AIは人間を超えていて、人間はAIに全く勝てないのです。AI推奨の最善手を打てるかどうか?「おお!打った!」みたいな楽しみ方になっているんですね。
少し悲しい気もしますが、それは仕方ないことだし、新しい楽しみ方も生まれているわけで、悪いことばかりではありません。しかし、とんでもない時代が来たものですよ、本当に。来たというか、おそらく始まりに過ぎないのでしょう。怖いような楽しみなような、ですね。
さて、ここで私が問題にしたいのは、競馬にも随分前からAI予想というのが出て来てますよね? 今はまだ将棋のAIほど、明らかに人間を超えているというAIはないように思えます。これが今後出て来るのだろうか?って事なんですけども……。
結論から言うと出て来ないと思います。というか、出て来たら競馬は終わります(笑)。
何故終わるのか?の前に、まず今のAIの弱点、ここだけは人間に明らかに劣るという点を述べておきましょう。これは、とにもかくにも実際に目で見て情報を得ることは出来ないってことですね。
例えば過去のレース映像には、新聞には載っていない情報が詰まっています。これを見れないのは大きなハンデで、それだけで相当に不利です。パドックも見れませんし、調教も見れませんし、一夏超えての成長なども見れません。そのかわり、圧倒的な情報処理能力、計算能力でAIは戦っているわけですが……。
血統面のデータ収集、ラップなどの時計面、新聞の馬柱からの情報の読み取り、更には期待値の計算など。他にもあるでしょうけど、これらの面はもはや人間はAIに遥かに及ばないでしょう。今後も差は広がるばかりです。しかし、実際にいろいろなものを目で見ることが出来ない限りは、おそらく人間を超えることは出来ないのではないか?と。そう思うんですよね。
いや、間違えた。私が言いたいのは、そういうことではなくてですねえ。極論から話しましょう。
では、ターミネーターのように目も見えると。レースもちゃんと観れるAIが生まれたとしましょう。これはもう人間など、まるっきり太刀打ち出来ません。的中率という観点ではAIの圧勝ですわな。間違いなく。
もし仮に!全レース、単勝も馬単も3連単も1点で的中出来るパーフェクトAIが誕生したとしましょう。しかし、もしもこんなAIが生まれて世に出たら、競馬は成立せずに終わりなのです。競馬はパリミチュエル方式なので、このターミネーターに全員が乗っかって、全ての配当が1.0倍になりギャンブルが成立しない、誰も馬券を買わなくなって競馬は終了するわけです(笑)。
まあ、さすがにそんな競馬ターミネーターが誕生することはないでしょう。誕生したとしても、全レースを1点で毎回必ず的中するというのは、このターミネーターを持ってしても不可能です。それほど競馬は偶発的な要素が大きいですからね。その偶発的要素まで予想出来るのはもはや神ですから、そんなことを考えても仕方ありません。
話を戻しまして、結局のところいろいろと予想して的中率を上げたとしても、最後は期待値も計算しなければプラスにはならないわけですよね。パリミチュエル方式とはそういうものです。ちなみに期待値というのは、単勝を例に簡単に説明すると、2回に1回は勝つ馬のオッズが3倍つくみたいなことです。
競馬で勝つということはそれが全てで、誰もがそういう馬を探しています。期待値を意識せず(オッズを見ない人とか)に馬券でトータル勝っている人がいたとしても、それは結局期待値がプラスの馬を選び続けられている人だということに変わりはありません。
これは競馬の鉄則で、競馬は勝つ確率が最も高い馬を当てるゲームではないのです。この法則からはAIも逃れられません。今のAIだって期待値も計算して予想しています。では、ものすごく回収率(的中率ではない)の高いスペシャルAIが出来上がったとして、それが世に広まったとしましょう。そうすると、どうなるか?
はい。まず全員ではありませんが、AIに乗っかって買う人間がものすごく増えるので、オッズが激下がりして期待値も激下がりします。10倍あったオッズが2〜3倍になったりしそうです。こりゃ大変なことです。最初の予想の時点では期待値の高い「買うべきだった馬」が、期待値の低い「買ってはいけない馬」に変わってしまうわけです。これでは流石に、世に広まる前は余裕で回収率100%を超えていたAIも、100%を切ってしまうんじゃないですかねえ。
何ということでしょう。つまり、競馬というギャンブルの特性上、AIが天下を獲る日は来ないということになります。みんながAIに乗っかって期待値が下がってしまった馬を切って、逆にAIのおかげで期待値が上がった馬を買うべきだ!となりますから。
あ、このAIはターミネーターではありませんからね。毎回勝つ馬がわかっているわけではありません。あくまでも期待値の高い馬や馬券を、高精度で見抜くAIです。このAIが優秀であればあるほど皆が乗っかって来てしまい、期待値が下がり、トータル収支では回収率100%を切るダメAIになってしまうのです。何というジレンマか(笑)。優秀であればあるほど、ですからね。
え〜と、長くなりました(笑)。
つまり、ものすごく高性能のAIが出来る可能性はあります。しかし、それが世に出てしまうと終わりってことです。計算のやり直しです。そのAIの予想で大きく変動した期待値をまた計算し直さなければいけません。
ああ、だから締め切り10秒前くらいに予想を出すAIなら最強かもしれませんね。30秒前に出されても誰も乗っかれませんけどね。誰も乗っかれない時間じゃなきゃ、成立しないって事ですね。
まとめましょう。ものすごく高性能のAIが出来たとしても、それは実際世に出てしまったら機能しなくなります。なので、ものすごく高性能のAIを「隠し持つ」人ならば!それならば出て来ても不思議ではないのではないでしょうか。
ただ、私はターミネーターを隠し待ちたい……いや、隠し持つというか、ターミネーターになりたいです。ええ。ではまた。
PICK UP
Ranking
11:30更新
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?
関連記事

「本当にツイてない。持ってない人間」なんていません? この世に運など存在しない説【徒然なる神のくず競馬トーク】

みんなが「来ない」と思ってる時こそ買い時! 新潟の外回りや東京でこそ「逃げ馬」狙いに妙味あり【徒然なる神のくず競馬トーク】

「家賃を賭けた戦い」は敗北必至!? 気負うことなく、健やかなる気持ちで戦い、そして潤うのです!【徒然なる神のくず競馬トーク】

夏競馬でビールの「本当の美味さ」を知ったウイニング競馬帰りの新幹線。勝って飲む缶ビールは…最高です!【徒然なる神のくず競馬トーク】

「また大きく成長出来そうだよ!」夏競馬は修行の場…「勝つ馬を見極める目」を鍛えなければ競馬は勝てない【徒然なる神のくず競馬トーク】












