
【毎日王冠】王者セリフォス不安、ソングライン不在でマイル路線はカオス。横山典弘×ジャスティンカフェと重なる名馬カンパニーの面影。マイルCS勝利への布石か…

■波乱の幕開けへ
スプリンターズS(G1)が終わり今週末から秋の東京・京都開催が始まる。最初の注目レースは、天皇賞・秋(G1)やマイルCS(G1)の前哨戦である毎日王冠(G2)、そしてジャパンC(G1)の前哨戦である京都大賞典(G2)だ。どちらも今後のG1戦線を占う重要な一戦であるが、特に毎日王冠はスーパーG2と呼ばれるほど格が高く、他のレースと一線を画している。
それを証明するのが過去の豪華な優勝馬達だ。オグリキャップ、サイレンススズカ、グラスワンダー、ダイワメジャー。まさに時代を彩った名馬たちがその歴史に名を刻んできた。中でも異色の存在が、8歳でこのレースを制し、そして天皇賞・秋とマイルCSを連勝したカンパニーだろう。
以前と異なり早熟タイプの馬が多く、世代交代の代謝が早い今の競馬では考えられない8歳馬の本格化。1986年以降に毎日王冠を制した最高年齢馬であり、天皇賞・秋とマイルCSを連勝した最高年齢の馬でもある。
カンパニーは3歳から重賞でも好走し、4歳の京阪杯(G3)で重賞初制覇。その後5歳6歳7歳でも重賞を勝利し、8歳にG1を初制覇とデビューから大きな怪我もなく活躍し、まさに無事是名馬を証明。そしてそのカンパニーを名馬へと導いた鞍上が横山典弘騎手だった。
今年の出走予定馬を見てみると、安田記念(G1)を制したソングライン、同レースの3着馬で2021年に毎日王冠を制したシュネルマイスターに目がいくが、5歳でエプソムC(G3)にて重賞初制覇を成し遂げたジャスティンカフェにも注目が集まる。そしてその鞍上はカンパニーの横山典騎手だ。
3歳から活躍し、4歳時には毎日王冠で2着となりマイルCSは6着の成績。5歳春のエプソムCで重賞を初制覇した。今回のコンビ結成はジャスティンカフェを管理する安田翔伍調教師の強い要望があったようだが、同馬と横山典騎手は3戦2勝と相性がいい。カンパニーを一流馬に導いた手腕からも、このコンビであればさらなる飛躍が期待できる。
そもそも今年のマイル路線はすでに混沌としている。安田記念を制したソングラインは、毎日王冠後はマイルCSに出走せずアメリカ遠征が決定。そして昨年のマイルCS優勝馬セリフォスは、夏バテの影響で予定していた富士S(G2)が使えず、マイルCSに間に合うか微妙なところ。そういった状況を考えると、ジャスティンカフェに大きなチャンスがあるといえるだろう。
そして毎日王冠は過去の歴史を見ても、堅い決着で終わる傾向を示している。ここ10年を見ても7番人気以下の穴馬が馬券に絡んだのは30頭中わずか4頭。そして現在は4年連続で万馬券が発生していない。その傾向から今年も上位人気の堅い決着になるイメージがあったが、なんと万馬券ハンター集団の「暴露王」は、
と豪語しているのだ。その詳細を聞くと意外な事実が見えてきた。
「毎日王冠はここ数年人気馬の決着が続いており、低配当決着のレースが続いていました。しかし今年は違います。ソングラインやシュネルマイスターの陰で、マスコミが気付いていない“ある穴馬”がキーホースとなっているのです。安田記念の内容からサンデーレーシングの2頭、つまりソングラインとシュネルマイスターに人気が集まるのは当然ですが、2頭とも目標は先。今回の仕上がり具合は安田記念を100点とすれば80点以下。ここは負けても気にしないという本音があるようです。
一方で、我々と提携する凄腕記者が裏情報を入手した穴馬は、ここを目標に万全の仕上げでその先は考えていません。いかにここで結果を出すか、そのためにありとあらゆる戦略を練っています。ここで人気馬を逆転できる算段が付いたのです。この馬こそ、今年の毎日王冠で注目すべき万馬券の使者であり、絶対に買い目から外してはいけない存在といえます」(暴露王スタッフ)
暴露王といえば、万馬券的中のプロ集団としてファンに広く知られている。確かに年間300本以上の万馬券を10年以上連続で的中させ続けている実力は尋常ではない。しかも人気馬を本命に万馬券を拾うのではなく、穴馬を本命に万馬券を狙うのだから驚きだ。

今年もすでに247本(9/24現在)の万馬券を的中させているが、その中には先日的中させたばかりの3連単38万3870円、3連複9万8890円、馬単2万6680円のトリプル万馬券(9/9阪神12R)を筆頭に数多くの10万馬券を的中。重賞も9番人気で勝利したシャンパンカラーを本命にダブル万馬券を的中させたNHKマイルC(G1)、そして神戸新聞杯(G2)では10番人気2着サヴォーナを本命に3万馬券を的中させるなど、その実力は多くのファンを唸らせてきた。もちろんこのペースなら今年も年間300本超えは確実といってもいい状況だ。
我々としては、この勢いに便乗してこの秋多くの万馬券的中を教授していただきたいところ。すると暴露王は毎日王冠の万馬券情報を無料で提供してくれると伝えてくれた。
「この毎日王冠は秋のG1シーズンに向けて、絶好の資金稼ぎレースになるでしょう。そこでより多くのファンに馬券資金を届けるため、今回は特別に毎日王冠の【3種勝負馬券~馬単・3連複・3連単~】、そして毎日王冠で買うべき穴馬2頭を発表する【極穴重賞直前リポート】を無料で公開します。
来週末からはいよいよ秋華賞(G1)、菊花賞(G1)と注目レースが続きます。その秋競馬で財布を気にせず勝負するためにも、ぜひ毎日王冠は暴露王が提供する無料情報を参考にしてください」(暴露王スタッフ)
つい最近、38万馬券を的中させた暴露王だが、このレース(9/9阪神12R)では10番人気2着アルムラトゥール、12番人気3着プレイテシアの激走を見抜いての見事な的中であった。注目したいのは、このレースで圧倒的人気を集めていた1番人気5着ミルトハンターと、2番人気4着スマートアイを軽視していたこと。まさにマスコミの予想とは真逆のものであり、その差が暴露王とマスコミの差といえるだろう。

そんな暴露王が無料で提供する毎日王冠情報は必見。スポーツ紙や競馬専門紙を参考に勝てない馬券を購入するのではなく、暴露王の情報を活用して万馬券を的中させ、競馬の醍醐味を堪能しようではないか。
CLICK→特別無料公開!【毎日王冠「3連単・3連複・馬単の勝負買い目と極穴馬直前情報!」】暴露王
※本稿はPR記事です。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判
「輸送&左回り」に注目のミックファイア…中央に殴り込み必至の秋、ダービーグランプリは通過点に過ぎない?
武豊「裁決に呼ばれるまで気がつかなかった」史上初の悲劇に大混乱。日本ダービーで“守られた”三冠、温情采配から8年…JRAが振るった大ナタと歴史が変わった日【競馬クロニクル 第24回】
ダービー3着馬が菊花賞前に「不戦敗」の危機、権利取り失敗も陣営は巻き返しに意欲…混戦ゆえに浮かび上がった最悪のシナリオ
天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か、イクイノックスとドウデュースの直接対決がついに実現…ズバリ勝つのはどっち?【GJ読者アンケート】