
ジャスティンパレスの「半兄」にブレイクの予感!? ノーステッキで新馬が大楽勝、前日には「無敗」のクラシック候補も出現

12日、東京5Rに行われた2歳新馬戦(芝1600m)は、1番人気ノーブルロジャー(牡2歳、栗東・吉岡辰弥厩舎)と石川裕紀人騎手のコンビが優勝した。
好スタートを決めたノーブルロジャーは、内からジーゲルを行かせて道中2番手。石川騎手がレース後「跨ってからゴールするまで、特に何もすることがなかった」と振り返っていた通り、実にスムーズな追走で最後の直線を迎える。
1000m通過63秒4という、逃げたジーゲルにとっても非常に楽な流れだったのだが、ノーブルロジャーは残り400mで楽々と並びかけて交わし去る。ノーステッキのまま、最後は1馬身3/4差をつけての完勝だった。
「石川騎手がレース後に『コントロール性に優れている』と話していた通り、非常に優等生的な走りでした。着差以上の楽勝で、2番手追走から繰り出した上がり3ハロン33秒3も文句なし。3着以下は4馬身以上離れており、前2頭はかなり強そうです。2着ジーゲルにしてみれば、今日は相手が悪すぎましたね」(競馬誌ライター)
抜群のレースセンスで初陣を飾ったノーブルロジャーは、父がパレスマリス。同種牡馬の産駒はジャンタルマンタルが前日に開催されたデイリー杯2歳S(G2)を無敗で制し、一躍クラシック候補に躍り出るなど、これで2日続けて2歳戦での白星となった。
ジャスティンパレスの「半兄」がブレイクの予感!?
なお昨年までJRAで産駒が1頭しか走っておらず、日本ではあまり聞き馴染みのない種牡馬パレスマリスだが、実は今年の天皇賞・春(G1)を制したジャスティンパレスの半兄である。
ノーブルロジャーが勝利を収めたことにより、これで中央でデビューした同産駒は5頭中3頭が勝ち上がったことになった。ジャスティンパレスの兄ということもあって、日本の馬場に高い適性を示している。まだ頭数は少ないが、これから先ブレイクするかもしれない。
「カーリン産駒のパレスマリスは、現役時代に米国でベルモントS(G1)などG1・2勝。2015年に引退して種牡馬入りすると、初年度から無敗でブリーダーズCジュベナイルターフ(G1)を制したストラクターを送り出すなど、すでに実績があります。
ちなみにノーブルロジャーなんですが、そのストラクターと同じ父パレスマリス×母父モアザンレディという配合なんですよ。これはパレスマリスの成功パターンといえそうなだけに、これから相当の活躍も期待できるんじゃないですかね。
またパレスマリス産駒は、サンデーレーシング所属のイラーナもすでに入厩済み。近いうちにデビューすることが予想されるだけに、こちらも注目しておいて損はないと思いますよ」(同)
「将来性も十分で、色々な可能性がある良い馬です」
石川騎手はレース後、ノーブルロジャーの今後の可能性についても絶賛。管理する吉岡調教師も「調教で本当に動いていたし、何より気性が競馬向き。素直でスピードがあるし、言うことがないです」と話すなど、手放しで褒めちぎっている。
今後は放牧に出る予定で、次走は未定のようだが、今日の走りを見る限り次回も十分に期待できることは間違いない。ノーブルロジャー、そしてパレスマリス産駒の今後に注目したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
【東京スポーツ杯2歳S(G2)展望】イクイノックス、コントレイルも制した超出世レース!今年はキャロットF×サンデーRが計5頭出し!?
【マイルCS(G1)展望】セリフォスVSシュネルマイスター! ナミュール、エルトンバローズら伏兵陣にもチャンスか
ロードカナロアの甥「歴史的逆転劇」にファンも騒然!? カラ馬に絡まれコーナー曲がれず約10馬身遅れから……
復活に欠かせない「武豊不在」で最悪のケースも…巻き返し急務のドウデュースが大ピンチ?「意外なほど回復に時間」で風雲急を告げるジャパンC
「過去最高」「殴り込みに行きますよ」陣営も自信を隠さない期待馬がデビュー! ライラック、ジェラルディーナ出走のエリザベス女王杯前に「前哨戦」が勃発か