
「遅れてきた大物」ベラジオオペラが復活の重賞勝利! タスティエーラ、ソールオリエンスらが待つ有馬記念(G1)へ「清き1票」を!

「なんとか清き1票を――!」
2日、阪神競馬場で行われたチャレンジC(G3)は、3番人気のベラジオオペラ(牡3歳、栗東・上村洋行厩舎)が勝利。日本ダービー(G1)で4着だった「遅れてきた大物」が、貴重な重賞2勝目を手にした。
13頭立てで行われた芝2000mのレース。抜群のスタートから一時はハナを窺う勢いだったベラジオオペラだが、外からハナを主張したテーオーシリウスやフリームファクシを行かせて好位からの競馬。手応え十分に最後の直線を迎えると、前を飲み込んで堂々の先頭へ。最後はボッケリーニが内から迫ったが、ハナ差しのぎ切って見せた。
「着差こそハナ差でしたが、横山和生騎手が『小細工せずに、正攻法の競馬をしました』と話していた通り、まさに横綱相撲の競馬。ダービー以来、半年ぶりの競馬で+20キロでしたが、ここでは力が一枚上でしたね。デビュー当初から奥手と言われていましたし、陣営も『本格化前でまだ緩さは残っている』と話していた中での勝利。今後が非常に楽しみな馬です」(競馬記者)
有馬記念(G1)へ「清き1票」を!
同世代のライバルたちが待つグランプリへ、ここは負けられない一戦だった。
今春の日本ダービーで4着に敗れたベラジオオペラだったが、勝ったタスティエーラとはタイム差なし。上がり3ハロン最速の末脚で皐月賞馬ソールオリエンス、ハーツコンチェルトといった世代トップクラスと互角に渡り合った。
それだけにこの秋の飛躍が期待されていたが、夏負けによる調整遅れのアクシデント……。予定していた神戸新聞杯(G2)を回避すると、本番の菊花賞(G1)に駒を進めることもできなかったが、復帰戦を白星で飾ったことで再び上昇気流に乗った格好だ。
「夏負けで復帰が遅れたベラジオオペラですが、林田祥来オーナーが『有馬記念の舞台に立たせてあげてやってください』とファン投票を呼び掛けるなど、陣営の期待も非常に高い馬。明日3日が投票の締切だけに難しいかもしれませんが、この勝利は大きなアピールになったのではないでしょうか。今日の走りを見てもG1を狙える素質を秘めていることは確か。今後は馬の状況を見てからになると思いますが、有馬記念でぜひ見てみたい1頭ですね」(別の記者)
また、「ベラジオ軍団」を応援していることでも有名なYouTube『ベラジオちゃんねる』では、勝てばゼッケンをプレゼントする用意があるという。詳細はぜひ動画を見ていただきたいが、ベラジオの森川幸平社長も出否は未定ながら「なんとか清き1票を!」と協力を呼び掛けている。
先月30日に公開された有馬記念ファン投票の第2回中間発表では49位とボーダーライン上にいるベラジオオペラ。果たして、この勝利をきっかけに滑り込むことができるか。すでに出走を表明しているタスティエーラ、ソールオリエンスら同世代のライバルに再び挑戦状を叩きつけたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは