
「ドウデュース級」と期待された超大物が轟沈…東京で連日メインジャックのR.キングと明暗、「クラシック常連」オーナーを襲った痛過ぎるアクシデント
3日に行われた土曜東京のメイン、ジャパンカップ2023年ロンジンワールドベストレース受賞記念(3勝クラス)を制したのは、R.キング騎手が騎乗した3番人気のシュトルーヴェ。同騎手は日曜東京の東京新聞杯(G3)も7番人気のサクラトゥジュールを見事な手綱捌きで勝利に導き、土日の東京でメインレースのジャックにも成功した。
「キング×堀宣行」のコンビというだけでノーマークにできないほどの絶好調だ。
1月6日から短期免許で騎乗しているキング騎手だが、チャックネイトとのコンビで優勝したアメリカジョッキークラブC(G2)に続き、東京新聞杯で重賞2勝目。待望の重賞初勝利から、わずか2週間後に2勝目を手にするハイペースである。
短期免許の期間は3月5日までのため、堀厩舎の期待馬ダノンエアズロックとのコンビが発表された弥生賞ディープインパクト記念(G2)でも大きなチャンスがある。3週間後のレースでもあり、重賞勝ち数をさらに加算しそうな勢いだけに要注目だ。
腕利き外国人騎手とのコンビで勝利を期待されるダノンエアズロックだが、本馬を所有するダノックスにとっては、あまりにも痛過ぎるアクシデントも発生していた。
絶好調のキング騎手と明暗分かれた期待馬のオーナー
JCベストレース記念には、C.ルメール騎手が騎乗したダノンギャラクシー(牡5、美浦・国枝栄厩舎)とダノンレガーロ(牡7、美浦・西田雄一郎厩舎)の2頭出しを敢行したものの、単勝1.3倍の大本命に支持された前者は11着に轟沈。7番人気の後者は競走中止という悲惨な結末。期待された2頭が揃って実力を発揮することなく終戦を迎えてしまった。
ダノンギャラクシーといえば、7馬身差で楽勝した前走の本栖湖特別(2勝クラス・芝2400m)の勝ちタイム2分22秒8(良)が、1か月後に開催されたジャパンC(G1)でイクイノックスの4着に入ったドウデュースの走破時計2分22秒7と0秒1差だったことでも、「遅れてきた超大物」と評する声も出ていた期待の1頭だった。
また、競走中止となったダノンレガーロも7歳を迎えたが、デビュー当時は2018年のセレクトセール1歳馬部門にて2億7000万円 (税込み)で落札された超高額馬として話題になった馬である。
しかもJRAの発表によると、2頭が揃って『競走中に疾病(右前肢跛行)』しての不完全燃焼だったのだから、あまりにも不運過ぎるとしかいいようがないだろう。
跛行=(歩様に異常をきたしている状態)のため、命に別条がなさそうなことは不幸中の幸いだったが、春の重賞を見据えていたダノンギャラクシー陣営としては、痛恨の急ブレーキだった。
まさかの結果に終わったダノックスだが、京成杯(G3)を制したダノンデサイルや先述の弥生賞に向けて調整中のダノンエアズロックなど、近年のクラシックで常連のオーナーでもある。
ネットの掲示板やSNSなどでは、2頭出しの両方が同じアクシデントに見舞われたことに対し、「あまりにもツキがなさ過ぎ」「ダノックスはお祓いに行った方がいい」と心配する声も上がっていた。
弥生賞のダノンエアズロックにとって、他人事とは思えないオーナーの不運だが、絶好調のキング騎手なら風向きを好転させてくれるかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
岩田望来、V宣言から一転「僕の責任。また乗せていただけるなら」マスクトディーヴァ主戦降板の大ピンチ…安藤勝己氏からエールも単勝1.9倍敗戦に遠のくG1初制覇
武豊×オーサムリザルト5連勝に思い出される「未完の大器」の悲劇。池添謙一「申し訳ありません」6連勝中のダート界の超新星の狂った歯車
まさかの逆走にヒヤリ…C.ルメール絶賛の元ダービー候補「初障害」でまさかの競走中止。厳しい再出発も「まだ見限れない」理由
【クイーンC(G3)展望】ナミュール、グレナディアガーズ、サリオス…G1馬の妹たちが大集結!桜花賞、オークスにつながる一戦は今年もハイレベル!?
【共同通信杯(G3)展望】朝日杯FSワンツーの2頭が早くも再戦!打倒「川田将雅ジャンタルマンタル」へ武豊エコロヴァルツに秘策はあるか