
C.ルメール「驚愕」の末脚、リバティアイランドを「撃破」した一昨年…上に偉大なG1馬を持つ「姉妹」は揃って好走なるか

10日に行われる3歳牝馬重賞のクイーンC(G3)には、クラシック戦線に弾みをつけたい良血馬が揃う。兄姉にG1勝利の実績もあるサフィラ、クイーンズウォーク、アドマイヤベルといった馬が中心を担いそうだ。
その中でもアルセナール(牝3歳、美浦・木村哲也厩舎)は、昨年のマイルCS(G1)勝利が記憶に新しいナミュールの半妹。キャリアは1戦1勝、新馬戦はクイーンCと同じ東京・芝1600mに出走し、C.ルメール騎手を背に単勝オッズ1.5倍に応えてみせた。
ただ、最後の直線で加速にやや手間取り、ラスト100m程で差し切った内容。ルメール騎手も「エンジンがかかるのが遅く、届かないかと心配しましたが、最後の伸びは驚きました」と振り返り、十分な素質ながら課題も見せていた。
「2戦目になれば『らしさ』が出てくるのかもしれません」と成長に期待できるコメントも残し、その2戦目となる今回も引き続き手綱を取る予定だ。
ルメール騎手×木村厩舎といえば、G1・6連勝で昨年引退したイクイノックスに代表される名タッグ。現3歳世代の牝馬でも、すでにレガレイラやチェルヴィニアなどが同タッグで結果を残しており、さらにタイトルを重ねるかが注目される。
2つ上の姉ナミュールは富士S(G2)、1つ上のラヴェル(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)もアルテミスS(G3)勝利と、同じ東京1600mで重賞を制している点も追い風となるだろう。
リバティアイランドを負かした姉は復活できるか

また姉ラヴェルが制した一昨年のアルテミスSは、後の三冠牝馬リバティアイランドを破る会心の1戦だった。しかし、その後は2桁着順を繰り返しており、現在も不振から抜け出せていない。
前走に予定していた4日の東京新聞杯(G3)は、そのアルテミスS以来となる東京・芝1600mが舞台で、巻き返しも期待された1戦。マスクトディーヴァやウンブライルなど、同世代の牝馬に一矢報いるチャンスだったが、賞金不足で除外されてしまった。
1週スライドしての今週は、10日の洛陽S(L)と11日の京都記念(G2)を両睨みしている。洛陽Sは姉ナミュールが勝ったマイルCSと同じ京都・芝1600mが舞台となるが、頭数が揃いそうで除外の可能性もある。
重賞ウイナーながら、なかなか使いたいレースに使えず、もどかしい現状だが何とか1勝を挙げたいところ。京都記念に出走する場合、鞍上はここ6戦で騎乗の坂井瑠星騎手からM.デムーロ騎手に替わる想定のため、変わり身も期待できるかもしれない。
アルセナールは新星として、ラヴェルは三冠女王を負かした実力を証明するため、ナミュールに続くような活躍に期待したい。
PICK UP
Ranking
17:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
関連記事
【クイーンC(G3)展望】ナミュール、グレナディアガーズ、サリオス…G1馬の妹たちが大集結!桜花賞、オークスにつながる一戦は今年もハイレベル!?
ロードクロノス|’01 中京記念を制した、名牝・シンコウラブリイの初仔は、29歳になっても食欲旺盛な健康優良児に!
【フェブラリーS】R.キング、C.ルメール「争奪戦」勃発か…格差10倍以上でも狭き門に急変、上位人気想定の実力馬に「門前払い」の危機
「6馬身差圧勝」武豊×キミノナハマリアが2連勝に向け出陣! 先日ターフに別れを告げた「実力牝馬」に続く活躍を期待のファンも?
フェブラリーS(G1)「皆勤」武豊が28年連続騎乗へ、16番目滑り込みセーフ!? 「今年未勝利」武幸四郎厩舎の窮状を救えるか