GJ > 競馬ニュース > 「35年間勝ち馬なし」サリエラのダイヤモンドS挑戦で思い出される「兄」の迷走…C.ルメールと再コンビ、得意の東京コースで好走なるか
NEW

「35年間勝ち馬なし」サリエラのダイヤモンドS挑戦で思い出される「兄」の迷走…C.ルメールと再コンビ、得意の東京コースで好走なるか

「35年間勝ち馬なし」サリエラのダイヤモンドS挑戦で思い出される「兄」の迷走…C.ルメールと再コンビ、得意の東京コースで好走なるかの画像1

 17日に行われる東京・芝3400mの長丁場、ダイヤモンドS(G3)。登録馬10頭の中で実績・人気ともに最上位は、2年前の同レースを制し、前走はステイヤーズS(G2)2着のテーオーロイヤルと目される。

 次に人気を集めそうなのが、重賞勝利こそないが能力は高いサリエラ(牝5歳、美浦・国枝栄厩舎)だ。前走のエリザベス女王杯(G1)は6着だったが、上がり3ハロンは最速タイ、勝ち馬とは0.3秒差と悪くない内容だった。

 体質の問題で5歳馬ながらキャリア7戦だが、ローズS(G2)2着、目黒記念(G2)3着で素質は証明済み。あとは重賞タイトルが欲しいところだ。

 しかし今回は、2200mの前走から一気に6ハロン延長しての3400m戦。過去のレースでは勝負どころでズブい面を見せていたものの、スタミナについては未知数。管理する国枝師は「長いところの適性はあると思う」と自信をのぞかせるが、今回は厳しい戦いを強いられるかもしれない。

 というのも、ダイヤモンドSで牝馬の勝ち馬は35年間出ていないからだ。当然走ってみないと分からないものの、重賞級のステイヤーといえばほとんどが牡馬である。

 サリエラといえば、G1馬サリオスや有馬記念(G1)2着サラキアらを兄姉に持つ良血馬。兄のサリオスは現役時代、皐月賞(G1)、ダービーで2着の実績があったが、古馬になるとマイル路線を中心に使われなかなか勝ちきれず、高松宮記念(G1)では15着に大敗するなど、どことなく迷走が続いていた印象もあった。サリエラも仮にここで結果が出ないとなると、兄と同じように迷走するかもしれない。

東京コース、C.ルメール騎手と再コンビは好材料か

「35年間勝ち馬なし」サリエラのダイヤモンドS挑戦で思い出される「兄」の迷走…C.ルメールと再コンビ、得意の東京コースで好走なるかの画像2
C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I

 ただサリエラは今回、過去7戦中5戦でコンビを組んでいるC.ルメール騎手との再コンビで臨む。昨年の全国リーディングジョッキーは本レースでも過去6年で「1-0-2-0」の実績、「長距離は騎手」という格言に従えばパートナーとして心強いことこの上ない。

 また、馬自身もキャリア3勝はすべて東京コース、目黒記念でも敗れはしたが、1着とは0.1秒差の3着と健闘していた。

 先週は全兄のエスコーラが洛陽S(L)、半妹サフィラがクイーンC(G3)で敗れてしまったが、一族のリベンジもかけて、サリエラは好走を見せられるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「35年間勝ち馬なし」サリエラのダイヤモンドS挑戦で思い出される「兄」の迷走…C.ルメールと再コンビ、得意の東京コースで好走なるかのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆