GJ > 競馬ニュース > 10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
NEW

10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

【この記事のキーワード】, ,
10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像1
撮影:Ruriko.I

 様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!

10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像2
今村聖奈騎手/撮影:Ruriko.I

【小倉大賞典】10万馬券を演出した今村聖奈と分かれた明暗…「106戦1勝」の同期に訪れた試練の時

ライター「A」:小倉大賞典(G3)は三連単10万円オーバーと波乱の決着。立役者となったのは10番人気の低評価を覆して3着に好走した今村聖奈騎手のセルバーグでした。

デスク「Y」:お見事! 今村騎手は今年1勝と苦戦中。だけど、こういう好走をきっかけに波に乗れることもあるはずさ。これから、ガンバってこう!

ライター「A」:また同期でこちらも今季1勝の角田大河騎手は2番人気のゴールドエクリプスに騎乗していましたが、落馬した馬と接触するなどのトラブルもあり、12着に終わっています。

デスク「Y」:きっつー。でも、今回は敗因が明確だからね。力負けでは無いことはわかっているさ。このコンビは次こそ大活躍してくれるハズ。さっと切り替えて行こー。切り替えて、ゴーゴー!

ライター「A」:なんかやけにテンション高いし、優しいですね。変な物でも食べました?

デスク「Y」:わかるぅ? 3連休にね。親戚のお子さんがちょっと遅れたバレンタインのチョコケーキを持ってきてくれることになってるのよ! なんかこう温かい気持ちに包まれてほんわかしちゃってるんだよねぇ。ああ、早く仕事終わってくんないかな。お小遣いもたんまりあげちゃう。

ライター「A」:でもデスク3連休は全日出社ですよね? 先週の金曜日から土日挟んで月曜までの4連休にしていたので。

デスク「Y」:(゚Д゚)ハッ!

ライター「A」:おおっ。『クリムゾン・キングの宮殿』のジャケ写の顔真似、上手いっすね。

デスク「Y」:代わってくれたりとか……。

ライター「A」:無理。

10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像3
三浦皇成騎手/撮影:Ruriko.I

C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」G1の舞台で超大物誕生の予感? 圧倒的な強さに陣営は米クラシックも視野…気になるのは「鞍上問題」の行方か

ライター「A」:フェブラリーS(G1)の同日に行われた3歳限定のヒヤシンスS(L)を勝った三浦皇成騎手のラムジェットが見事な走りを見せたと話題です。

デスク「Y」:後方一気で見事なV。ラムジェットはデビュー戦も同様に後方から差し切っていたけども、この末脚は本物だわね。早く重賞の舞台で見てみたいわぁ。

ライター「A」:ただ日本の重賞で見るのはちょっと先になりそうです。陣営は引き続き三浦皇成騎手でケンタッキーダービー(米G1・ダート2000m)に直行するプランを明かしています。

デスク「Y」:あ、そっか! ヒヤシンスSって「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」の対象レースだったか。あの選定されたレースにそれぞれポイントが振り分けられてて、そのいずれかを走り、最多ポイントの馬がケンタッキーダービーに行けるってやつ。

ライター「A」:ラムジェットは今回の勝利で30P獲得して暫定1位。ただ伏竜S(OP)も対象レースで、勝ち馬には40Pが与えられるんですよね。

デスク「Y」:ってことは伏竜Sの勝ち馬がケンタッキーダービーに出たいって言い出すと、ラムジェットは出られないってわけか。こりゃ、最後の最後までわからないわね。3月下旬の伏竜Sにも大注目だわ〜。

10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像4
アーモンドアイ

エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か…「ぶっちぎり」の重賞リーディングも後押し

ライター「A」:一部から早熟と有り難く無い評価をされていた種牡馬エピファネイアですが、それが払拭されつつあります。

デスク「Y」:最近は古馬になった産駒の活躍も著しいものね。今後の産駒の活躍にも期待が高まるけど、やっぱり1番の注目株はアーモンドアイとの間に産まれたアロンズロッドだわよね。

ライター「A」:順調にいけば、今年の夏以降にデビューだとか。預託先は母馬のアーモンドアイも管理していた国枝栄厩舎に決まったようです。

デスク「Y」:いいねぇ。将来は三冠馬かしら。「名牝の子は走らない」のジンクスを覆してほしいわね。

ライター「A」:アロンズロッドの馬名の由来は旧約聖書で、モーゼが海を割った際に使用した杖の名前だとか。

デスク「Y」:由緒正しきお名前に感服しまくり! 後方から馬群をぱっかーんと割って見えるくらい母を彷彿とさせる末脚を発揮してほしいわね。こう、ぱっかーーーー(ガンっ)。あ、痛っ。

ライター「A」:手を頭の上から振り下ろして、机にぶつけてる……。なんでこうもダメなんだろ。一度、アロンズロッドで頭をぱっかーんしてもらったほうがいいのでは……。はぁ、疲れるわぁ。さて、毎度バカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

10万馬券を演出した今村聖奈、C.ルメール「勝ち馬は驚くくらい強かった」超大物誕生の予感? エピファネイア産駒の「早熟説」はもはや過去? アーモンドアイ初仔アロンズロッドに朗報か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負