
【オークス】「実質未勝利勝ち」4頭参戦にトライアル組は貧乏クジ? 優先出走権も事実上の無意味…トップクラスの参戦見送りに泣いた陣営と笑った陣営

オークスにステレンボッシュなど18頭が登録
19日に開催される牝馬クラシック第二弾のオークス(G1)。その登録馬が先日、JRAのホームページで発表された。
一冠目の桜花賞(G1)を快勝したステレンボッシュをはじめ、同レース3、4着のライトバックにスウィープフィート、ステップレースで出走権を手に入れた馬を含め、ちょうどフルゲートと同じ18頭がエントリーを済ませた。
ただ、メンツをみると出走のボーダーラインが決して高かったわけではないことも確か。というのもエントリーした18頭のうち4頭は1勝クラスの馬であり、事実上未勝利勝ちに過ぎなかったからである。結果的に3歳牝馬の頂点を争うG1に、枠が空いていたから運よく出走が叶っただけといえそうな状況となった。
トライアルを使ったにもかかわらず出走が叶わなかった馬と、使わずに出走が叶った馬が出たのでは本末転倒という意見が出ても不思議ではない。SNSやネットの掲示板では「トライアルをやった意味ない」「クリスマスパレードとか直行すればよかったのに」「むしろ間隔詰まる分、前哨戦を使うほうが損だったのでは」といった声も一部のファンから聞かれた。
新馬戦を勝った後、管理する加藤士津八調教師がオークスを目標に置いたというクリスマスパレードは、2月の自己条件も制してデビュー2連勝。本番の優先出走権を目指してフローラS(G2)に臨んだが、大外枠も響いてか4着に敗戦。その後は放牧に出され、エントリーも見送ったことから、一生に一度の晴れ舞台に立つ夢は儚くも散った。
結果論に過ぎないが、トライアルに使わずとも出走が可能なら優先権獲得を目指してフローラSに参戦する必要すらなかったわけである。収得賞金900万円の同馬は登録さえすればオークスに出走できた計算だ。
トライアルをパスして笑った陣営も
一方、クリスマスパレードと同じ収得賞金900万円のエセルフリーダは、前走のミモザ賞(1勝クラス)を勝った後「トライアルを使うとオークスが春3戦目になるから、可能なら直行がいい」という武藤善則調教師の読みがズバリと的中。トライアルを挟まずに本番の出走圏内に入ることに成功した。
9日に行われたオークスの1週前追い切りで、エセルフリーダは3頭併せを敢行し最先着。間隔をあけたことが功を奏してだろう、大舞台へ向けて抜群の動きを披露している。
「さすがに1勝馬でも出走できてしまったら、リスクを冒してまでトライアルを使う意味があったのかという疑問が生じてもおかしくなさそうです。今年の3歳牝馬といえば昨年の新潟2歳S(G3)で5番人気に推されたヒヒーンも、オークス参戦を目指してか先月だけで3走もしていましたが、ここまでタイトに使わなくても樫の舞台に立てた可能性がありました。
また、トライアルに使った陣営を惑わせたのは、今年のオークスのメンバー構成が読みにくかったことも一因かもしれません。皐月賞(G1)を敗れたレガレイラは日本ダービー(G1)に出走が決まったものの、オークスに向かう選択肢も残されていました。もし出走していれば上位人気に推された可能性のあるアスコリピチェーノやボンドガールがNHKマイルC(G1)に参戦したことも、メンバーの弱化に拍車が掛かりました」(競馬誌ライター)
ジャンタルマンタルとアスコリピチェーノの二強対決で盛り上がったNHKマイルCに比べると、ステレンボッシュで断然ムードのオークスの盛り上がりはもうひとつ。出走ボーダーラインのハードルが高くなっているダービーとは好対照といえそうだ。
ただ出走するからには、どの馬にもチャンスがある。このまま回避馬が1頭も現れず、フルゲートで手に汗握るレースが繰り広げられることに期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛