GJ > 競馬ニュース > 武豊騎手 シュガークンにブラックジョーク!?
NEW

武豊「幸四郎みたいな感じ」シュガークンにブラックジョーク!? レジェンドの“全弟”が騎手として「兄を圧倒」した意外性

【この記事のキーワード】, ,
東京競馬場 撮影:Ruriko.I
東京競馬場 撮影:Ruriko.I

 26日、東京競馬場のメインで行われるのは、“競馬の祭典”日本ダービー(G1)。ホースマンの誰もが憧れる夢の舞台で、2021年に生産された3歳馬の頂点に立つ馬がいよいよ決まる。

 今年は無敗の皐月賞馬ジャスティンミラノがやや抜けた人気に推されることが濃厚。ただ、他の路線から出走を予定している馬の実力も決して低いわけではなく、皐月賞組を含めどの馬も虎視眈々とダービー馬の栄冠を狙っている。

 別路線組で特に注目を集めそうなのが、青葉賞(G2)から初のダービー制覇を狙うシュガークン(牡3歳、栗東・清水久詞厩舎)だ。

 同馬がデビューしたのは今年2月とかなり遅め。しかも初戦で2着に敗れ、春のクラシック出走に黄色信号がともったが、その後は怒涛の3連勝で青葉賞を制し、大舞台に駒を進めてきた。

 ダービーに何とか間に合ったシュガークンだが、生まれた時から注目を浴びる存在だったのは誰もが知るところ。なぜなら半兄が現役時代にG1を7勝し、顕彰馬にも選定されたキタサンブラックという良血だったからである。

武豊騎手 撮影:Ruriko.I
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 種牡馬としてもイクイノックスを輩出するなど大活躍中のキタサンブラックだが、その主戦を務めていたのが武豊騎手だ。馬主は違うものの、初戦から半弟シュガークンの手綱も取り続けてきた。

 そんなダービー7勝目を狙うレジェンドだが、先日放送された『ウイニング競馬』(テレビ東京)のインタビュー企画で、シュガークンについて語っている場面があったので紹介したい。

 詳細は同番組の公式YouTube『テレ東競馬チャンネル』で公開されている動画をご覧いただきたいが、番組レギュラーのピン芸人・キャプテン渡辺の突撃取材を受けた武騎手は、いつも通り終始ご機嫌。これまで4戦3勝のシュガークンには「素質を感じる」と期待を込めた。

 ただ、「キタサンブラックと比べるのはねー」とも苦笑交じりで話し、“7冠馬”の兄と比較されることは時期尚早という考えを披露。そんなシュガークンが置かれた立場について「幸四郎みたいな感じ」と応じ、キャプテン渡辺も顔負けの笑いを誘った。

 言うまでもないが、幸四郎とは武騎手の実弟である武幸四郎元騎手(現調教師)のこと。シュガークンとは“偉大な兄を持つ”という共通点がある。

 まさに武騎手流の“他虐”ネタだったわけだが、これにはキャプテン渡辺も「幸四郎さんも一流ジョッキーでしたよ」と、すかさずフォローする場面もあった。

 確かに武兄弟の騎手としての成績を比べると、JRA通算4502勝(うちG1・81勝)の武豊騎手に対して、7年前にムチを置いた弟・幸四郎現調教師は通算693勝(うちG1・6勝)と、その差は歴然。ただ、超えられるはずもない兄を弟が圧倒しているコトがあるのも事実だ。

 それがG1レースにおける伏兵馬での勝利数。兄・豊騎手は81勝すべてを4番人気以内の馬で挙げており、いわゆる“武豊人気”もあったにせよ、5番人気以下の馬に騎乗した時はなんと「0-6-14-224/244」と、一度も勝てていない。

 一方で、弟は2番人気と3番人気で1勝ずつしているが、それ以外の4勝はすべて8番人気以下の伏兵馬で挙げたものだった。

 21日時点で『netkeiba.com』が公開しているシュガークンの単勝オッズは10倍台前半の6~7番人気。最終追い切りの動きや、枠順次第では最終的に3~4番人気に推される可能性もありそうだが、もし伏兵の1頭として大一番に臨むようなら、“幸四郎のような”波乱を演出してくれるかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「幸四郎みたいな感じ」シュガークンにブラックジョーク!? レジェンドの“全弟”が騎手として「兄を圧倒」した意外性のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 無策? 武豊×ドウデュースは「何故」敗れたのか。単勝165倍の最低人気に絡まれた想定外の宝塚記念…最大最強の宿敵イクイノックスがもたらした意外な弱点とは
  2. 「正直よく分からない」「今日は走らなかった」武豊すら戸惑った惨敗…7冠馬の父が勝てなかった宝塚記念、ドウデュースはライバルのリベンジに続けるか
  3. 「ゴールドシップ再び?」宝塚記念デー大出遅れに場内どよめき…横山武史「約20馬身」のハンデ跳ね返せず
  4. 武豊「器用さが全くない」、川田将雅「時間が必要なタイプ」 宝塚記念に「匹敵」の豪華メンバー集結!?  T.オシェア「52連敗中」G1騎乗なしのまま帰国の途へ【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  5. 今村聖奈も「300鞍」争奪戦に参加!? 岩田望来&田口貫太「フランス武者修行」で絶好機迎える“5人の騎手”とは
  6. 永島まなみ「もったいなかった」不完全燃焼のリベンジへ! スプリントG1馬近親の「古豪」と狙う藤田菜七子、今村聖奈超え
  7. 宝塚記念(G1)ソールオリエンスの評価真っ二つ!? 安藤勝己氏「頭打ち」VS田原成貴氏「豪脚を発揮してくれる」
  8. 「5戦全勝」の最強助っ人、D.レーンと必勝態勢!? メイケイエール弟とキタサンブラックの素質馬がスタンバイ、宝塚記念のシュトルーヴェも期待大
  9. 名門の「結晶的」配合馬が武豊とデビュー! 調教師も騎手時代「G1初優勝」の縁…スピード自慢の父に初白星プレゼントへ
  10. 武豊「40連敗中」弱点発覚で100万馬券ゲット!「武豊だから消し」で荒稼ぎする競馬予想AIとは