
武豊「幸四郎みたいな感じ」シュガークンにブラックジョーク!? レジェンドの“全弟”が騎手として「兄を圧倒」した意外性

26日、東京競馬場のメインで行われるのは、“競馬の祭典”日本ダービー(G1)。ホースマンの誰もが憧れる夢の舞台で、2021年に生産された3歳馬の頂点に立つ馬がいよいよ決まる。
今年は無敗の皐月賞馬ジャスティンミラノがやや抜けた人気に推されることが濃厚。ただ、他の路線から出走を予定している馬の実力も決して低いわけではなく、皐月賞組を含めどの馬も虎視眈々とダービー馬の栄冠を狙っている。
別路線組で特に注目を集めそうなのが、青葉賞(G2)から初のダービー制覇を狙うシュガークン(牡3歳、栗東・清水久詞厩舎)だ。
同馬がデビューしたのは今年2月とかなり遅め。しかも初戦で2着に敗れ、春のクラシック出走に黄色信号がともったが、その後は怒涛の3連勝で青葉賞を制し、大舞台に駒を進めてきた。
ダービーに何とか間に合ったシュガークンだが、生まれた時から注目を浴びる存在だったのは誰もが知るところ。なぜなら半兄が現役時代にG1を7勝し、顕彰馬にも選定されたキタサンブラックという良血だったからである。

種牡馬としてもイクイノックスを輩出するなど大活躍中のキタサンブラックだが、その主戦を務めていたのが武豊騎手だ。馬主は違うものの、初戦から半弟シュガークンの手綱も取り続けてきた。
そんなダービー7勝目を狙うレジェンドだが、先日放送された『ウイニング競馬』(テレビ東京)のインタビュー企画で、シュガークンについて語っている場面があったので紹介したい。
詳細は同番組の公式YouTube『テレ東競馬チャンネル』で公開されている動画をご覧いただきたいが、番組レギュラーのピン芸人・キャプテン渡辺の突撃取材を受けた武騎手は、いつも通り終始ご機嫌。これまで4戦3勝のシュガークンには「素質を感じる」と期待を込めた。
ただ、「キタサンブラックと比べるのはねー」とも苦笑交じりで話し、“7冠馬”の兄と比較されることは時期尚早という考えを披露。そんなシュガークンが置かれた立場について「幸四郎みたいな感じ」と応じ、キャプテン渡辺も顔負けの笑いを誘った。
言うまでもないが、幸四郎とは武騎手の実弟である武幸四郎元騎手(現調教師)のこと。シュガークンとは“偉大な兄を持つ”という共通点がある。
まさに武騎手流の“他虐”ネタだったわけだが、これにはキャプテン渡辺も「幸四郎さんも一流ジョッキーでしたよ」と、すかさずフォローする場面もあった。
確かに武兄弟の騎手としての成績を比べると、JRA通算4502勝(うちG1・81勝)の武豊騎手に対して、7年前にムチを置いた弟・幸四郎現調教師は通算693勝(うちG1・6勝)と、その差は歴然。ただ、超えられるはずもない兄を弟が圧倒しているコトがあるのも事実だ。
それがG1レースにおける伏兵馬での勝利数。兄・豊騎手は81勝すべてを4番人気以内の馬で挙げており、いわゆる“武豊人気”もあったにせよ、5番人気以下の馬に騎乗した時はなんと「0-6-14-224/244」と、一度も勝てていない。
一方で、弟は2番人気と3番人気で1勝ずつしているが、それ以外の4勝はすべて8番人気以下の伏兵馬で挙げたものだった。
21日時点で『netkeiba.com』が公開しているシュガークンの単勝オッズは10倍台前半の6~7番人気。最終追い切りの動きや、枠順次第では最終的に3~4番人気に推される可能性もありそうだが、もし伏兵の1頭として大一番に臨むようなら、“幸四郎のような”波乱を演出してくれるかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
関連記事
【日本ダービー】皐月賞馬ジャスティンミラノが不動の本命!「ダービーはとにかく皐月賞上位馬を狙え」コスモキュランダ軽視に旨味【東大式必勝馬券予想】
【日本ダービー】戸崎圭太「今年は俺だったのになぁ」も12番人気の激走に戴冠スルリ…。C.ルメール騎乗停止と出遅れで歯車狂った大本命馬。「うれしいのと悲しいのと……」調教師すら苦笑いした200万馬券!
岩田康誠「男泣き」の日本ダービー制覇から12年。3度目の正直、息子・岩田望来が意外な形で掴んだダービー切符
【日本ダービー(G1)展望】無敗ジャスティンミラノに死角なし!? 2着2回の戸崎圭太は10度目の挑戦で戴冠なるか
「6戦合計40馬身差」“川崎のヤマニンウルス”がついに中央へ? 【日本ダービー】「過去20年連対ゼロ」の苦戦でも今年はG1級!? ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。「伝説」の最終世代をピックアップ【週末GJ人気記事ぶった斬り!】