GJ > 競馬ニュース > 単勝1.3倍のスマートワイスがオープン入りに王手
NEW

武豊「器用さが全くない」、川田将雅「時間が必要なタイプ」辛口評価は期待の裏返し!? 単勝1.3倍のスマートワイスがオープン入りに王手

【この記事のキーワード】, ,
武豊騎手
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

スマートレイアーの仔スマートワイスが快勝

 牝馬限定のハンデ重賞、マーメイドS(G3)が行われた16日の京都競馬場。メインの2つ前の9Rは、皆生特別(2勝クラス、芝1600m)が8頭によって争われた。

 勝ったのは、メンバー唯一の3歳馬スマートワイス(牡3歳、栗東・大久保龍志厩舎)。初コンビの川田将雅騎手を背に単勝オッズ1.3倍の圧倒的1番人気に見事応えた。

 スペクトログラムがレース前に出走を取り消し、8頭立てで行われた一戦。フルメタルボディーがハナを切り、前後半4ハロン47秒0-46秒0の平均ペースをつくりだした。好スタートを決めたスマートワイスは、ちょうど中団の4~5番手を追走。ただ鞍上の川田騎手は終始おっつけ気味で、手応え自体は決して良くなかった。

 フルメタルボディーが逃げ込み態勢に入る中、スマートワイスは5番手で最後の直線を向くと、残り350mあたりで、川田騎手の右ムチが1発、2発と飛ぶ。残り200mのハロン棒を通過し、先行集団と後方集団の差が一気に縮まり、出走馬8頭中7頭が横一線に広がる大激戦となった。

 最後は外から鋭く伸びたスイープアワーズとスマートワイスの壮絶な叩き合い。これをゴール前、ハナ差で制したのがスマートワイスの方。これで5月のメルボルンT(3歳1勝クラス)に続く2連勝を飾り、デビューからの成績を5戦3勝として、オープン入りに王手をかけた。

「ゴール前は牝馬のアロマデローサも加わって上位人気3頭による追い比べになりました。スイープアワーズが一瞬前に出ていたようにも見えましたが、最後はスマートワイスに軍配が上がりました。勝負根性は母に似たのかもしれませんね」(競馬記者)

辛口評価は期待の裏返し!?

 スマートワイスの母といえば、2010年代に武豊騎手とのコンビで息の長い活躍を見せ、重賞を4勝したスマートレイアー。同じく芦毛に生まれた息子の方も武騎手がデビューからずっと手綱を取っていたが、今回は函館滞在のため川田騎手に乗り替わっていた。

川田将雅騎手
川田将雅騎手 撮影:Ruriko.I

 川田騎手はレース後、「まだまだ体的に動けないので、時間が必要なタイプだと思います」と、スマートワイスにやや辛口コメント。ただ、逆にいえば、そんな未完成の状態にもかかわらず、初の古馬相手に勝ち切った点は高く評価しても良さそうだ。

 また、スマートワイスに辛口評価を与えていたのは武騎手も同じ。前走のメルボルンT後には「器用さが全くない」と評しており、心身ともにこれからの馬。武騎手は「能力はあります」とも付け加えており、伸びシロという意味では秋以降、古馬になってからが非常に楽しみな存在である。

 G1・3勝の名牝スイープトウショウを母に持つスイープアワーズとの良血馬対決を辛くも制したスマートワイス。着差はハナ差でもこの時期の3歳馬にとっての1勝は大きい。完成形となるのは半年後か、1年後か、それともさらにその後か――。いずれにしても将来は重賞戦線を賑わしてくれそうな1頭になるかもしれない。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「器用さが全くない」、川田将雅「時間が必要なタイプ」辛口評価は期待の裏返し!? 単勝1.3倍のスマートワイスがオープン入りに王手のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 大物馬主が女性騎手候補に「主戦騎手」の期待、未来の今村聖奈や藤田菜七子が誕生!?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
  9. 元JRA藤田伸二氏「先生が拗ねちゃってね」「何年干されたか…」名伯楽2人との「仲違い」にファンは興味津々、名手が語った真相とは
  10. JRA菊花賞(G1)コントレイル逆転の穴馬候補!? 全出走馬の血統・実績から浮上した3000mがプラスになる馬は?