GJ > 競馬ニュース > イクイノックス、コントレイル級の衝撃走る!志半ばで引退マスクトディーヴァ弟がクラシック候補に大前進
NEW

イクイノックス、コントレイル級の衝撃走る!志半ばで引退マスクトディーヴァ弟がクラシック候補に大前進

【この記事のキーワード】,
マスクトディーヴァ 撮影:Ruriko.I
マスクトディーヴァ 撮影:Ruriko.I

 C.ルメール騎手とアーバンシックのコンビがラスト一冠の菊花賞(G1)で待望のG1勝利を挙げた先週末だが、その前日に来年のクラシックを盛り上げそうな馬が勝利を飾った。

イクイノックス、コントレイル級の衝撃走る

 メインレースの富士S(G2)が行われた土曜東京。同日の9RアイビーS(L)を制したドゥラメンテ産駒、マスカレードボール(牡2、美浦・手塚貴久厩舎)の内容がとにかく秀逸だったのだ。

 馬名から何となく察しがつくように、本馬は先日に屈腱炎を発症して繁殖入りが発表されたマスクトディーヴァ(父ルーラーシップ)の半弟である。G1級のポテンシャルを持ちながら不運にもタイトルに手が届かなかった姉の無念を晴らすためにも、クラシック候補に名乗りを上げた弟の活躍に期待がかかる。

 本馬がデビューしたのは8月新潟の2歳新馬(芝1600m)。前残りの目立った時計の出やすい高速馬場で後方から先行各馬を一刀両断。勝ち時計の1分35秒8(良)こそ平凡に映るが、内容としてはモノの違いを見せる勝ち方だった。

 そして2戦目を迎えたこの日、好スタートを決めた今回は多少行きたがるシーンもあったものの、マイペースの逃げに持ち込んだC.ルメール騎手のシルバーレインを手応え十分に追走。最後の直線で懸命に追いすがる1番人気ピコチャンブラックを子供扱いしてしまった。

「ゴール前でもまだ手応えに余裕がありましたし、完勝といえる好内容でした。負かした相手はデビュー戦で7馬身差の圧勝をしていたキタサンブラック産駒。前走と違って戸崎圭太騎手も上手く乗っていましたね。馬体重も前走の460キロから12キロ増と成長して472キロ。血統的にもクラシックで期待したい馬です。

際立ったのは1分45秒8(良)の勝ち時計です。これは芝1800mで開催されるようになったアイビーSで過去最速。この時期の2歳馬としては異例の好タイムといえるでしょう。比較対象としてもアイビーSより東京スポーツ杯(G2)の方がいいくらいです。評判馬クロワデュノールに強敵が登場しましたね」(競馬記者)

 記者の評価が高かったのも頷ける。というのもリステッドのアイビーSを圧勝したマスカレードボールだが、1ヶ月後に行われる東京スポーツ杯(G2)と比較しても勝ち負け可能と思えるほどの好タイムだったからだ。

 同じ東京の芝1800mを舞台に行われる東スポ杯での過去10年でも、マスカレードボールより速い時計で制した馬は、無敗の三冠馬コントレイル(1分44秒5)のみ。同タイムも2年前のガストリック1頭であり、後の世界最強馬イクイノックス(1分46秒2)を上回っている。

 勿論、レースの展開や馬場状態も大きく関係するが、この時期にこれだけのパファーマンスを演じたマスカレードボールの将来は明るいはず。今後の活躍はG1で惜しいレースの続く戸崎騎手の腕次第といったところかもしれない。

高城陽

高城陽

大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

イクイノックス、コントレイル級の衝撃走る!志半ばで引退マスクトディーヴァ弟がクラシック候補に大前進のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負