
なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは

日本時間10月1日にフランスのシャンティイ競馬場で開催される凱旋門賞(G1)の出走馬及び枠順(ゲート番)が29日、JRA(中央競馬会)の公式HPを通じて発表された。悲願の初制覇を目指す日本のサトノダイヤモンドは13番枠、サトノノブレスは5番枠に決定した。
レース開催当日に内柵を撤去することで内ラチ沿いに”グリーンベルト”が現れることで、インコースが有利な状況が築かれる凱旋門賞。史上初の海外馬券発売となった昨年は1番人気に支持された日本のマカヒキが、14番枠から終始外々回らされて終戦。
今年も日本の総大将サトノダイヤモンドが13番枠に入ったことで、早くも”諦めムード”が漂いつつある。
その一方で、今年の1番人気が予想される英国のエネイブルは2番枠という絶好のゲート番をゲット。すでに各国の大手ブックメーカーでは2倍前後の抜けたオッズが示されているが、日本の馬券発売でも人気集中となる可能性が高そうだ。
ここまで英オークスを5馬身差、愛オークスを5馬身半差、キングジョージ6世&QESでも古馬を相手に4馬身半差、前走のヨークシャーオークスでも5馬身差の圧勝と、向かうところ敵なしのエネイブル。今年は、この”天才少女”の勝ちっぷりに日本だけでなく、世界が注目する状況が築かれようとしている。
しかし、凱旋門賞は2009年のシーザスターズを最後に、1番人気が7連敗中であることを忘れてはならない。初の海外馬券発売となった昨年の凱旋門賞では、三連単38万馬券の大波乱に終わったことを覚えている人も多いだろう。
特に昨年の凱旋門賞は、例年のロンシャン競馬場ではなく、今年の舞台と同じシャンティイで開催されたのだから、予想する上での参考価値は非常に高い。何せ1920年から続く歴史の中で、シャンティイで開催されたのが昨年しかないのだから。
そして、昨年の凱旋門賞を見れば、日本のサトノダイヤモンドにとって「本当の敵」といえる存在が、英国が誇る天才少女エネイブルではないことが見えてくる。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客