GJ > 競馬ニュース > パドック診断
NEW

鈴木和幸の第83回日本ダービー「現地からパドック診断」

【この記事のキーワード】, ,

 東京競馬場から東京優駿(日本ダービー)の【パドック診断速報】もお届けいたします。時間的な問題で良く見えた3頭をまとめますのでぜひ参考にしてください。

■第83回東京優駿(日本ダービー)
~パドック診断~

◎良く見えた馬

~1番手評価~

12番リオンディーズ

 落ち着きがあってパワーを感じる足取り。状態はこのメンバーでは一番いい。あとは皐月賞時のように馬場に出てからの気性的な問題だけ。

~2番手評価~

3番マカヒキ

 気合乗りといい馬体のハリといい惚れ惚れする。イレ込みもなく落ち着いているのがいい。

~3番手評価~

8番サトノダイヤモンド

 この馬はもともとパドックでは良く見せないタイプ。それでも前回の皐月賞時と比較して数段良くなっているのがわかる。皐月賞よりも着順は上がるのでは。

★穴馬候補

13番レッドエルディスト

 前回の青葉賞よりもかなり良くなっている。馬に柔らかみがあって非常にいい。大駆けがあるならこの馬。

 以上です。

 それでは皆さん、ダービーをお楽しみください。

鈴木和幸[すずき かずゆき]

競馬評論家。競馬専門誌ダービーニュース時代には、TBSのテレビ番組「銀座ナイトナイト」にダービー仮面として出演。メインレース予想7週連続的中の記録を作った。日刊現代では、本紙予想を20余年にわたって担当。58年にその日の全レースを的中させるパーフェクト予想を本誌予想として初めて達成。日刊・夕刊紙の本紙予想では初の快挙。 著書に「競馬ハンドブック」「競馬・勝つ考え方」「競馬新聞の見方がわかる本」「まるごとわかる 競馬の事典」「勝ち馬がわかる競馬の教科書」(共に池田書店刊)「競馬◎はこう打つ」(日本文芸社刊)「距離別・コース別・競馬場別 勝ち馬徹底研究」(ぱる出版刊)「図解競馬の参考書」(宝島)など多数。「勝ち馬がわかる競馬の教科書」は競馬書籍としては快挙とも呼べる、約6万部を発行している。

公式ブログ[http://blog.livedoor.jp/suzuki_keiba/]では追い切り診断や推奨馬などを公開中。

鈴木和幸の第83回日本ダービー「現地からパドック診断」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆