GJ > 競馬ニュース > 武豊プレイバック  > 2ページ目
NEW

武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!

【この記事のキーワード】, ,

武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!の画像2

 4月を迎え春のG1シーズンが本格化するにつれ、武豊騎手の手腕はますます冴え渡る。

 まずは、今年からG1昇格を果たした大阪杯(G1)をキタサンブラックで貫禄勝ち。昨年、初コンビで敗れた舞台でリベンジを果たすと、翌週の桜花賞(G1)でもリスグラシューで2着に奮戦。女王ソウルスターリングが敗れる波乱の決着の中で、存在感を見せつけた。

 ただ、それら以上に武豊騎手の手腕が絶賛されたのが、ダンビュライトで挑んだ皐月賞(G1)だ。結果は4着と惜しくも馬券に絡めなかったものの、12番人気の伏兵ながら本命ファンディーナに競り掛ける積極的な競馬に、レース後はファンやメディアから大きな称賛が集まった。

 その一方で、公式サイト内では相変わらずの”天然ぶりを発揮。

 キタサンブラックで大阪杯を制した際は「新設のG1の1回目を勝つことができて、再びG1コンプリートにリーチをかけることができました。またいつ増やされるかわかったものではありませんから、早いうちに残る一マス(朝日杯FS)を埋めておきたいものです」と、同じく今年から新設されたホープフルSの存在を完全に失念したような発言。創設当初から反対意見の多かったホープフルSだったが、競馬の第一人者にまで忘れられてはJRAも形無しだろう……。

5月、6月編 最強馬キタサンブラック「天国」から「地獄」へ……

 5月には、キタサンブラックとサトノダイヤモンドが天皇賞・春で激突。昨年の有馬記念以来となった「新旧王者対決」は、かつてメジロマックイーンとトウカイテイオーがこの天皇賞・春で繰り広げた「世紀の一戦」の再現として大きな注目を集めた。

 結果は武豊騎手とキタサンブラックが、ディープインパクトのレコードを更新する圧勝。この勝利はキタサンブラックの現役最強を証明すると共に、本馬が歴史的名馬として広くファンに認められた一戦でもあった。

武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  2. 「上村先生やったらしゃあない」最高額1億円馬は熱血調教師の“情熱爆発”で誕生!? ベラジオオペラ陣営の爆笑エピソード【特別インタビュー】
  3. 皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
  4. 宝塚記念(G1)ベラジオオペラが武豊×ドウデュース「1強」に待った!「チーム・ベラジオ」が成し遂げた快挙と、陣営ならではのホンネ【特別インタビュー】
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 【再掲】超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】