真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.25 10:05

ゴールドアクター「検査結果」に浮き彫りの深刻度……レース直前「異変」を察した武豊騎手がアドバイスを求めた「人物」とは
編集部

21日に中山競馬場で開催されたAJCC(G2)でまさかのシンガリ負けを喫し、その進退が問われている2015年のグランプリホース・ゴールドアクター(牡7歳、美浦・中川公成厩舎)。
レース後、今回が初コンビとなった武豊騎手が「残念。初めて乗りましたが返し馬からあまり良くなく、レースでも”らしくない”走りでした。前後の脚のバランスが悪く、深刻かもしれません」と話したことで足元の異常も懸念されたが精密検査の結果、特に目立った異常はなかったようだ。
ただ、今回は脚部不安のため昨年の宝塚記念(G1)以来、約7カ月ぶりのレース。1週前追い切りでは併走馬に置き去りにされるなど、状態面では疑問符がついたままでの出走だった。
それだけに検査で異常がなかったことは「不幸中の幸い」といえるが、ならばこそあの最下位大敗には深刻度がより浮き彫りになった格好だ。
「これとった異常が発表されなかったゴールドアクターですが、だからといってまったくの『異常なし』というわけではなさそうです。実際に現在は再び放牧に出されており、大阪杯に挑むプランも白紙になったとか……。
実はレース直後に武豊騎手が、厩舎スタッフを呼んでいる姿が目撃されています。幸い大事には至らなかったようですが、中川調教師も『右前肢にトラブルが起きたかもしれない』と右の前脚の歩様に違和感があった様子。何らかの異常があったのは確かなようで、結果は最悪でしたが、武豊騎手が早々にレースを諦めて無理をしなかったことが、大事に至らなかった要因かもしれません」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA菊花賞(G1)コントレイル逆転の穴馬候補!? 全出走馬の血統・実績から浮上した3000mがプラスになる馬は?
- 元JRA藤田伸二氏「先生が拗ねちゃってね」「何年干されたか…」名伯楽2人との「仲違い」にファンは興味津々、名手が語った真相とは
- 大物馬主が女性騎手候補に「主戦騎手」の期待、未来の今村聖奈や藤田菜七子が誕生!?
- JRA横山武史「ベタ惚れ」エフフォーリアはメジロライアンの再来!? 父・横山典弘を作り上げた名馬と、管理する調教師たちの「奇妙な共通点」とは