GJ > 競馬ニュース > アウォーディー「ドバイ参戦」
NEW

JRA「思惑通り」の 武豊アウォーディー「ドバイ参戦」に安堵!? ファンから「期待薄」の声も昨年13億の馬券売上確保で一安心?

【この記事のキーワード】, ,
JRA「思惑通り」の 武豊アウォーディー「ドバイ参戦」に安堵!? ファンから「期待薄」の声も昨年13億の馬券売上確保で一安心?の画像1

 昨年のドバイワールドカップ(G1)で5着に健闘したアウォーディー(牡8歳、栗東・松永幹夫厩舎)に招待状が届き、今年も日本を代表して同レースに挑むこととなった。

 念願の世界挑戦に向け、陣営が喉から手が出るほど欲しかった招待状がようやく届いた。昨年のドバイワールドカップで5着に善戦したアウォーディーは国内復帰後連敗を重ね、2年連続の世界挑戦は不透明な状況となっていた。

 陣営は主催者側の”ハート”を射止めるために1月末の川崎記念(G1)から始動。「勝ってドバイへ」という意気込みだったが、3着に敗れて黄色信号が灯った。案の定、昨年の最優秀ダートホースに輝いたゴールドドリームが招待された一方で、アウォーディーの下には招待状が届かず……。

 陣営は背水の思いで、当初は予定になかったフェブラリーS(G1)に強行出場。だが、アウォーディーはキャリア初のマイル戦のスピードにまったくついていけないまま、9着に惨敗した。

 まさに迷走ここに極まれり……。2年連続のドバイ出走が絶望的かと思われたアウォーディー。実際にドバイ遠征を諦め掛けた陣営からは、14日のダイオライト記念(G2)出走が発表されるなど、立て直しに向け10戦ぶりとなるG2出走が予定されていた。

 しかし、この土壇場で届いたドバイからの招待状。一体、年明けからの”茶番劇”は何だったのかと思わずにはいられないが、兎にも角にも念願のドバイワールドカップ挑戦に陣営は予定を変更して飛びついた。鞍上は主戦の武豊騎手である。

JRA「思惑通り」の 武豊アウォーディー「ドバイ参戦」に安堵!? ファンから「期待薄」の声も昨年13億の馬券売上確保で一安心?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. T.オシェア「存在感なし」のまま馬質急降下…。レガレイラ、シックスペンスらの代打浮上もG1騎乗予定なし。UAEのレジェンドが大きく躓いた「あの一鞍」とは
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. アーモンドアイ「弱点」はアウェーの洗礼!? ドバイターフ(G1)へ国枝栄調教師が語る「懸念」と「ドバイのルール」に飲まれた日本最強馬