真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.06.20 08:00

宝塚記念(G1)「激走の法則」は『奇跡の血量』にあり!勝てば10万馬券確実のお宝激走馬はコイツだ!!
編集部
それこそが、一昨年のダービー馬ワンアンドオンリーだ。
述べるまでもなく、先述したストレイトガールやロゴタイプのように「すでにG1を勝ちながら、スランプに陥り人気をなくしている」という共通点も見受けられ、これは激走への”フラグ”が立っているのではないだろうか。
それもこの”激走フラグ”の恐ろしいところは、ストレイトガールやロゴタイプのようにレースを勝ちきってしまうところだ。もしも超人気薄が濃厚のワンアンドオンリーが1着に来れば、例え2着、3着がドゥラメンテとキタサンブラックでも3連単10万馬券は下らないだろう。
惜しいのが、同じくヘイローの濃いクロスを持つシュヴァルグラン。だが、ヘイローの3×4×5というクロスでは血量が21.88%となってしまい奇跡の血量を上回ってしまっている。奇跡の血量は、「血量」といわれているだけあって、やはり18.75%という血量が重要なのだ。
それにしても、まさかワンアンドオンリーが今年の春のグランプリを制すとは……(すでに勝った気でいる)。確かにここ数走はドバイシーマクラシックで5着も然ることながら、有馬記念では出遅れながらも0.5秒差、ジャパンCに至っては0.3秒差と着順ほど負けていない。
それも内田博幸騎手が騎乗停止となったことで、安田記念を制して勢いに乗る田辺裕信騎手に乗り替わるとは、この”激走フラグ”もあながちホラ話ではないかもしれない?
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇