真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.09.22 11:22

JRA「第二のキタサンブラック」への階段!? 芙蓉Sで新たな「ミッキーブラック伝説」はじまる?
編集部
秋競馬が開幕し毎週G1競争に向けた前哨戦で盛り上がっているが、来週30日にはいよいよ秋のG1第1弾スプリンターズSが行われる。そしてこの季節、2歳馬戦線もヒートアップしていく。23日、中山競馬場9Rの芙蓉S(オープン、芝2000メートル)に注目、レースの行方を予想する。
まず、芙蓉Sの歴史を振り返っておこう。2006年の勝ち馬ドリームジャーニーは暮れの朝日杯FS(G1)を優勝。2010年の勝ち馬ホエールキャプチャは、その後に桜花賞(G1)で2着、オークス(G1)で3着した。昨年の勝ち馬サンリヴァルは今年の皐月賞(G1)で2着。ちなみに、ホエールキャプチャの2着はオルフェーヴルだった。
※ただし、芙蓉Sは2015年から2000メートルになった。2013年と2014年が1800メートル、それ以前は1600メートルだった。
今年の芙蓉Sから強い馬は出るのだろうか。関係者情報を元に厳選3頭を挙げる。
「◎」はミッキーブラック(牡2歳、栗東・音無秀孝厩舎)。父はブラックタイド。週末の雨の影響は日曜の競馬にも残りそうで、切れ味よりもパワー型の父に合いそうだ。母マラコスタムブラダはアルゼンチンのG1フィルベルトレレナ大賞典の勝ち馬。ディンヒルやサドラーズウェルズの血が入っているので、こちらもタフな競馬は得意そうだ。
血統は重そうにも見えるが福島の新馬戦(芝1800メートル)ではキレ味が光った。15頭立て、前方集団と後方集団に分かれる展開。前方集団の一番後ろにつけ、上がり3F最速の脚で差し切った。陣営は自信を持って送り出す。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み