GJ > 競馬ニュース > スプリンターズS「4点」勝負!  > 2ページ目
NEW

スプリンターズS(G1)「ナックビーナス」不要の「4点」勝負!「有力ネタ」から決まる「超・勝負馬」とは

【この記事のキーワード】, ,

スプリンターズS(G1)「ナックビーナス」不要の「4点」勝負!「有力ネタ」から決まる「超・勝負馬」とはの画像2

「○」には春のスプリント王・ファインニードル(牡5、栗東・高橋義忠厩舎)を挙げたい。

 G1初挑戦となった昨年のスプリンターズSは12着に敗れたが、今年の始動戦だったシルクロードS(G3)は好位から抜け出して快勝。続く高松宮記念(G1)でも鋭い末脚を披露し、レッツゴードンキやレッドファルクスという強豪を蹴散らしスプリント王の座を手中に収めている。

 初の海外遠征となったチェアマンズスプリントプライズ(G1)も4着と好走。休み明けとなった前走のセントウルSでは連覇を達成するなど、スプリント戦の「主役」として地位を確立させたと言えるだろう。

「前走は強い勝ち方だったね。陣営も『少し余裕残しだったから不安もあったけど、思っている以上に力を付けている』と絶賛していた。レース直後は少し疲れていたみたいだけど影響はなさそうだね。

『回復して今は万全の態勢』と状態面に不安は感じていない様子。今回も勝ち負けを意識しているようだ。『何とか人気に応えたい』と意気込み十分のココも外すことはできないね」(競馬関係者)

「▲」は京王杯SC(G2)覇者ムーンクエイク(セ5、美浦・藤沢和雄厩舎)だ。

 重賞初制覇となった京王杯SCの内容は、地力の高さを再認識させるもの。レースレコードを記録するなど、重賞でも十分に戦えることを証明した。

 G1の舞台で波乱決着を演出する可能性も十分に秘めている。前走のキーンランドC(G3)は9着と、大敗している点を指摘する声もあるが……。

「前走は初めての1200mということで出遅れて、前半はモタついてしまった。しかし、最後は良く差を詰めていたよね。その内容に陣営も納得しているようで深刻には捉えていない様子。『距離は経験したことが強味になる。ペース慣れも見込める』と色気十分だ。相手は揃うけど上位を狙っているのは間違いないよ。

中間も変わりなく来ているようで仕上がりも上々。当日の天候も重要になりそうだけど『渋っても問題ない』と全く気にはしていない。軽視するのは危険だね。一撃あっても不思議じゃないよ」(競馬関係者)

スプリンターズS(G1)「ナックビーナス」不要の「4点」勝負!「有力ネタ」から決まる「超・勝負馬」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛