真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.10.24 14:57

JRA天皇賞・秋(G1)ミッキーロケットは「能力そのまま」走る馬……問題はいつでも「◯◯関係」!?
編集部

宝塚記念はどうだったろうか。1番人気と2番人気は体調不良から抜け出せていないサトノダイヤモンドとキセキ。3番人気が実績は2000メートル以下のヴィブロス。4番人気が日経新春杯を勝ち、目黒記念は3着だったパフォーマプロミス。5番人気がダンビュライト。上位人気となったのは体調不安を抱えていたり、能力や適性に疑問のある馬ばかりだった。
ミッキーロケットが人気薄だったとはいえ神戸新聞杯でも宝塚記念でも好走できたのは、自分の能力通りに走った結果だった。この天皇賞・秋でも自分の力通りに走るだろう。1週前追い切りは栗東・坂路で4F50.9-1F12.0と絶好の動き。京都大賞典は間に合わなかったとはいえ、体調面に問題はなさそうだ。
ならば問題は相手関係だが、もちろん厳しい戦いになる。それは今年2月の京都記念(G2、芝2200メートル)の結果を見れば明らかだ。勝ったのはクリンチャー。それに続いたのが2着アルアイン、3着レイデオロ、4着モズカッチャン、6着ディアドラで、ミッキーロケットは7番人気7着だった。
古馬中距離戦線の序列はまだ確立されていない。スワーヴリチャードとてG1を1勝しただけの馬とも言える。天皇賞・秋が王者を決めるための最初の戦いとなる。ただし、すべての馬が持てる能力を発揮できるとは限らないのが競馬。上位人気数頭が不発に終われば、能力通りに走るミッキーロケットが上位に食い込める余地もある。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- “懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~