GJ > 競馬ニュース > 武豊「最大の屈辱」  > 2ページ目
NEW

JRA武豊「最大の屈辱」阻止へ打倒エアスピネル!? 昨年マイルCS後の「裏切りコメント」に垣間見えた騎手のプライド

【この記事のキーワード】, , ,

 先に断っておくが、『netkeiba.com』の事前予想でエアスピネルが6番人気評価を受けている通り、決してエアスピネルがマイルCSの主役というわけではない。しかし、武豊騎手にとっては何としても負かしておきたい相手だろう。

 何故なら、エアスピネルの境遇は先週のリスグラシューとよく似ているからだ。

「リスグラシューと同じように、エアスピネルも2歳時から武豊騎手とコンビを組んでクラシックを戦った元相棒。そして、それ以上に驚異的な安定感を誇りながらもG1レースでは、あと一歩足りない”善戦マン”という点が、とてもよく似ていますね。この秋からコンビ解消となった点も同じです。

今回は福永祐一騎手とコンビを組みますが、ジャンダルムで出走する武豊騎手としては負けられないところ。ジャンダルムは『伏兵の1頭』という評価ですが、上位に持って来れば騎手の腕が評価されるということもあり、”見せ場”とも言えます。

先週のスマートレイアーは残念な結果でしたが、今週は意地を見せてくれることに期待したいですね」(競馬記者)

 昨年のマイルCSでは、ハナ差の2着だったエアスピネル。だが、武豊騎手は落馬負傷の影響もあって無念の降板。代わりにR.ムーア騎手が騎乗していた。これでもしエアスピネルが勝っていれば、先週のリスグラシューのような”手放しでは喜べない勝利”になっていたであろうことは想像に難しくなかった。

JRA武豊「最大の屈辱」阻止へ打倒エアスピネル!? 昨年マイルCS後の「裏切りコメント」に垣間見えた騎手のプライドのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは