真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.13 05:45

日経新春杯(G2)武豊メイショウテッコン不要! 混戦ムードを吹き飛ばす”強力”関係者情報!!
文=ジェームスT
今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、13日(日)に開催される日経新春杯(G2)だ。
春の古馬中長距離戦線を占う重要なレースでありながら、ハンデキャップ重賞という点も見逃せないポイント。今年もさまざまな路線からメンバーが集まり、混戦ムードが漂っている。
個人的に注目していたのは、武豊騎手と共に出走するメイショウテッコンだ。

昨年のラジオNIKKEI賞(G3)では、後の菊花賞馬フィエールマン相手に勝利。続く神戸新聞杯(G2)でも3着と好走するなど、地力の高さは疑いようがない。
しかし「気性面が不安定」「展開的に厳しそう」といった弱気な内部情報が目立つ。実力上位であることは間違いないが、ネタの”質”を重視し「不要」と判断。導き出した勝負馬で挑みたいと思う。
本命「◎」に選んだのは、昨年の日経新春杯2着馬ロードヴァンドール(牡6、栗東・昆貢厩舎)だ。
2017年の中日新聞杯(G3)で3着と好走。その後も日経新春杯2着、日経賞(G2)4着と結果を残している実力馬だ。着差もすべて0.3秒以内と、内容も十分に評価できる。
前走は12着に敗れたが、約8ヶ月振りだったことを考えれば、叩き台と判断していいだろう。上積みが見込めるココは上位争い必至だ。
「前走に関し陣営は『思ったような騎乗にならなかったね。そういうこともあるよ』と苦笑いを浮かべていた。その上で『結果として全くダメージがなかった』『馬のメンタルもやられていない』と前向きに捉えているよ。
調整も順調のようだね。『カイ食いが良くなって昨春以上の状態』とトーンは高い。『本来の競馬ができれば面白いと思う』と色気十分だ。絶対に押さえておきたい1頭だね」(競馬関係者)
PICK UP
Ranking
5:30更新JRAアーモンドアイは本当に「府中専用機」なのか? ファン投票1位を4回“蹴った”ウオッカとの決定的な違い
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛