真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.02.20 06:55

JRA一時代の終焉「引退」調教師が「豪華すぎる」と話題! イスラボニータ、エイシンヒカリ、ナリタトップロードなど……数々の名馬を手掛けた名伯楽たち
編集部

「久しぶりに最後の直線では力が入りました。引退前の最後の重賞ですから、できるなら勝ちたかったですね」
16日に東京競馬場で行われたダイヤモンドS(G3)は、単勝1.7倍に推されたユーキャンスマイルが勝利。昨年の菊花賞(G1)3着馬が得意の長丁場で重賞初制覇。来たる天皇賞・春(G1)に向け、大きく名乗りを上げた。
その一方、10頭立ての8番人気という低評価を覆して2着に好走したのが、谷原義明厩舎のサンデームーティエだ。
JRA通算225勝を上げ、今月28日で引退が決まっている谷原義明調教師。「久しぶりに最後の直線では力が入りました」と語るのは当然で、厩舎にとっては2017年のセントライト記念(G2)以来の重賞挑戦、馬券圏内となると2010年の七夕賞(G3)の3着以来、約9年ぶりだ。
「最後にこれだけ走ってくれて言うことなしです」と管理馬を労った谷原調教師。競馬界には、古くから「引退直前の厩舎の馬は走る」という”定説”があるが、今回の激走はまさにその典型例となった。
そんな谷原調教師を始め、関係者やファンの間では今年の2月一杯で引退する調教師が「豪華すぎる」と話題になっている。先述した谷原調教師の他、以下にまとめてみた。
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
- 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!