真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.03.16 05:45

JRAフラワーC(G3)で夢の高配当ゲット!?「関係者耳より情報」から導き出した買い目とは?
文=ブロディN
「4戦中2度騎乗している岩田康誠騎手が、今回も手綱を握ります。前回取りこぼしたにもかかわらず、再びこの馬を選んだということで、陣営も『岩田さんも高く評価してくれている』とホクホク顔でした。
1戦挟んだこともあり、スタッフも『最近はピリッとしたいい雰囲気を出している』と話し、『最低でも賞金加算を』と意気込んでいました。ただ、これまでの4戦はすべて2000メートル。今回、200メートル距離が縮まりますが、これが吉と出てくれればいいのですが……」(競馬誌ライター)
「△」にアイリスフィール(牝3歳、美浦・相沢郁厩舎)を推したい。
父ハービンジャー、母シルクアイリス、母父ディープインパクトという血統のアイリスフィール。
前走の新馬戦では2番手につけると、道中で少し行きたがる面を見せていたものの、しっかりガマン。最後の直線で抜け出すと1と1/4馬身差をつけて快勝している。
「この中間も順調でした。最終追い切りはテンションを上げ過ぎないように単走。終始、いい雰囲気を出していましたね。
前走を見てもレースセンスはピカイチ。はじめての重賞挑戦になりますが、牝馬同士ならば差はないと思いますよ。上位進出の可能性もあるでしょうね」(競馬記者)
今回はエールヴォアから3頭に流す、3連複3点で挑みたい。エフティイーリス、アイリスフィールらの激走があれば、高配当も夢ではない!!
(文=ブロディN)
PICK UP
Ranking
17:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA伝説レコード「1:57.8」サッカーボーイの謎に迫る。1988年から「32年間」不滅、最有力は当時の函館が「洋芝ではなかった説」だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【朝日杯FS(G1)展望】武豊、ドウデュース以来の戴冠へ無敗の大物とタッグ! 北村友一×バゴ産駒の逸材で第2のクロノ旋風に期待