
京大卒プロ雀士・松嶋桃に直撃インタビュー!! 「美人雀士」にして「クイズ女王」が見据える麻雀への「想い」とは

――さまざまな経緯があったんですね……。その後はすぐに麻雀のプロ試験を受けたと?
松嶋:そうですね。3月に卒業してその年の7月に試験を受けました。試験の内容は「何を切ったらいいか」など麻雀の問題だけではなく、一般教養もあるんですよ。私は運良く「首席」で合格することできました。また、ネット番組『スリアロチャンネル』開設のタイミングと噛み合っていたんですよ。そういったこともあり、メディアに出演する機会は多くなっていきましたね。
――教養問題があることに驚きです! テレビ番組に多く出演なさっている松嶋さんは現在、団体の垣根を超えた「最強雀士」が集う業界最高峰の麻雀番組『RTDリーグ2018』(AbemaTV)の「BLACK DIVISION」で実況者として出演中ですよね。実況者の松嶋さんからみた「RTDリーグの魅力」とはなんでしょうか?
松嶋:今麻雀界で「トップクラス」と言われている雀士達が本当に「人生」を懸けて打っているんですよ。麻雀はこれまでエンタメ・ギャンブルのイメージが強かったと思います。ですが、『RTDリーグ』に関しては「知能ゲーム」「人生を賭けて挑む大人の姿」として見てほしいですね。とにかく各選手達の魅力に注目してほしいです!
――アツいですね! 印象に残る魅力的な選手が多いです。

松嶋:そうですね。控室では麻雀やプライベートの話をするなど、とても仲が良いんです。しかし、いざ対局が始まると闘志むき出し。普段とのギャップがまた素敵ですね。「人間味」と「ゲームに徹する姿勢」も魅力だと思います。
――対局だけではない魅力もたくさんあるんですね。その『RTDリーグ』に和久津晶プロが女流で初めて参戦していますが、和久津プロの活躍で刺激を受けている女流の方は多いと思います。影響を受けている部分はなにかありますか?
松嶋:私はもともと「男性・女性プロ」を区別して考えたことはないです。人口比率が「女流プロ」よりも「男性プロ」の方が多かったから今まで男性が活躍してきたのかな、と思っています。現在は女流プロが増えているので、その中で強い人が出てきた結果、和久津さんが「強いプロの1人」として選ばれたのかなと。
ただ、こうやって取り上げてもらえるのは意味があることだと思っています。強い女流プロが注目を浴びることによって、より女流が活躍しやすい環境になると感じていますね。
――男女関係なく活躍できることは良いことですね! 松嶋さんは実際に出場してみたいと思いますか?
PICK UP
Ranking
23:30更新KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
麻雀Mリーグ「闘う集団」KONAMI麻雀格闘倶楽部が急上昇!? “シナリオ通り”の「大逆転優勝へ」佐々木寿人×高宮まり×前原雄大スペシャル対談
【RTDリーグ2018萩原聖人インタビュー】アマ最強雀士が盟友・藤田晋の思いを継いで参戦した「意味」と「矜持」
- Mリーグ多井隆晴「どうやったら彼女できんの?」を白鳥翔がメッタ斬り!? 「とりあえず○○をやめなさい!」【渋谷ABEMAS対談インタビュー】
- 麻雀Mリーグ【場外対談企画】渋谷ABEMAS白鳥翔VSチーム雷電・黒沢咲! 天然セレブの「美食」への追求に”魔法少女”もタジタジ!?
- 「全日本麻雀覇道戦」開催中! 8・9・10月の3ヵ月連続開催で賞金総額300万円!
- 麻雀Mリーグ『渋谷ABEMAS』逆襲の誓い! 若きMリーガー白鳥翔&松本吉弘が語ったチーム最大の危機”インフル騒動”の舞台裏
- 麻雀Mリーグ「10月11日」ファン待望パブリックビューイング史上初の一般公開!「大トリ」近藤誠一登場でMリーガー21名勢揃い
- Mリーグ・渋谷ABEMAS松本吉弘「人生最大の苦境」を語る。「僕にとっては『今』が大事な時期」試練の先に見据える未来像
- 最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】
- 萩原聖人『麻雀Mリーグ2019』へ激白!「僕は危機感しかなかった」順調な盛り上がりを見せる麻雀界の中で、芸能人だからこそ見えるもの【特別インタビュー】