
麻雀Mリーグ「10月29日」エース「覚醒」コナミ佐々木寿人VS「絶好調」首位獲りパイレーツ石橋伸洋! 麻雀格闘倶楽部の「下剋上」開幕!?
【赤坂ドリブンズ】‐31.0(チーム5位)
出場選手:村上淳 ‐23.0(個人11位)
リザーブ:園田賢、鈴木たろう
渋谷ABEMASの首位陥落の危機の影に隠れてはいるが、実は赤坂ドリブンズの現状もやや深刻だ。
ドラ1の園田賢が開幕戦を制すなど、出だしこそ好調だった赤坂ドリブンズだが、ここに来て急ブレーキ。チームは現在8戦連続トップなし。先週は村上淳、鈴木たろうが揃ってラスを食らうなど”定位置”だった2位から転がり落ちると、一気に5位まで落ちてしまった。
そんなドリブンズは、村上淳にチーム浮上のきっかけを託す。開幕前、赤ありルールが採用される中で、自身のスタイルをどうアジャストさせていくのか最も悩んだMリーガーは、もしかしたら村上かもしれない。
今期のRTDリーグを大不振のまま終えたため、不安視するファンも多かったが、蓋を開けてみれば豊富な経験に裏付けされた「Mリーグ仕様」の村上がいた。
得意のリーチ麻雀に鳴きを絶妙なバランスで取り入れ、デビュー戦から連勝。『熱闘Mリーグ』(AbemeTV)へゲスト出演した際は「リーチ超人はどこへ?」というツッコミにも、どこ吹く風……「勝つために」すっかりMリーグに適応している。ここは個人最多タイとなる3勝目を上げ、チームに再び勢いをもたらしたい。
【KONAMI麻雀格闘倶楽部】-245.6(チーム7位)
出場選手:佐々木寿人 -123.8(個人20位)
リザーブ:高宮まり、前原雄大
ついに、エースが目覚めた。
これまで断トツの最下位。1チームだけ”蚊帳の外”だったKONAMI麻雀格闘倶楽部。最大の原因は、個人ランキングで最下位に沈むドラ1・エース佐々木寿人の大不振だった。
「麻雀攻めダルマ」と称されるほど攻撃的なスタイル故、佐々木が波のある選手であることは間違いない。しかし、それでもトータルで勝ち切ってしまうのが”ヒサト”の魅力であり「トップ→ラス→トップ……」を繰り返していけば結果的にスコアが伸びるMリーグでは、同じ形式のRTDリーグ同様「活躍間違いなし」と誰もが思っていた。
しかし、Mリーグデビュー戦こそ2着だったものの、そこから7戦してトップ無し。それどころか4回ラスを引くなど不振を極めた。Mリーグという桁違いの注目度、ドラ1の重圧、スポンサー契約、そして気心の知れたチームメイトにかかる迷惑……周囲からは様々な不調の理由が語られたが、この日の佐々木にはそういった”しがらみ”から解き放たれたような「軽さ」があった。
速い、速い――。佐々木が連勝で締めたこの日の対局は、2試合合計でわずか2時間弱。まるですべての”答え”がわかっているかのように、勝負所で何の迷いもなく危険牌を切り捨てていく佐々木。つられて相手選手の打牌までスピードアップさせてしまうのが、彼の本来の「リズム」だ。
無論、これであっさり撃沈してしまうこともある。しかし、麻雀格闘倶楽部は文字通りの戦う集団。「適度にアガって、適度に振り込む」のがチームのモットーだ。だから、本来なら手痛い放銃があっても、佐々木はまったく意に介さない。時には相手の点数申告よりも早く点棒を支払う潔さは、まるで「さっさと次に行こうぜ」と言っているようにさえ見える。
「ようやく目が覚めてきたかな」
未だ最下位とはいえ、チームはまだ1/4となる20試合を消化したばかり。エースが目覚めた今こそ、麻雀格闘倶楽部の下剋上が幕を開けるのかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
多井隆晴「断固」ABEMAS宣言! 激動のオフシーズン滝沢和典「電撃退団」に白鳥翔が感じた「Mリーグに足りないもの」とは【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー前編】
萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
- Mリーグ多井隆晴「どうやったら彼女できんの?」を白鳥翔がメッタ斬り!? 「とりあえず○○をやめなさい!」【渋谷ABEMAS対談インタビュー】
- EX風林火山・滝沢和典「大復活」はシナリオ通り!? 渋谷ABEMAS“予言者”白鳥翔が語る「4着回避率トップ」の理由 麻雀Mリーグ【場外対談企画】
- AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。雀力向上をサポートします。
- 麻雀界をリードする女流プロ雀士・二階堂姉妹の特別インタビュー(前編)-二人にとって「生きる」とは何なのか、その「流儀」を語る-
- 最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】
- ジャパンC(G1)でJRAファンに「力」見せつける!? 「最速最強」雀士・多井隆晴が決意の「5頭勝負」を敢行
- 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!
- 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?
関連記事
麻雀Mリーグ「10月26日」コナミ佐々木寿人VSアベマス松本吉弘!!「逆襲」か「堅守」か、パブリックビューイングはド派手な打ち合いに期待!
麻雀Mリーグ「10月23日」TEAM雷電「卓上の暴君」瀬戸熊直樹が再び降臨! ファイナル進出を巡る大混戦3~6位の激突を抜け出すのは!?
麻雀Mリーグ「10月22日」豪華絢爛・二階堂亜樹VS高宮まりVS魚谷侑未VS黒沢咲……史上初「オール女流対決」を制すのは!?
麻雀Mリーグ「10月19日」渋谷ABEMAS「王者」多井隆晴VS「炎の3連投」EX風林火山・二階堂亜樹!! 麻雀プロリーグ序盤の「天王山」開戦!
麻雀Mリーグ「10月18日」セガサミー「大黒柱」近藤誠一VS「復活」雷電・萩原聖人! 個人トップ「舌好調」多井隆晴の解説にも注目!!