GJ > 麻雀ニュース > 有馬記念(G1)多井隆晴  > 2ページ目
NEW

有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?

【この記事のキーワード】, ,

――今年の競馬はどうでしたか。

多井:色々、印象に残ってるレースはあるんですけど、やっぱり1番はアーモンドアイのジャパンCですね。あの馬はケタ違い。ジャパンC(G1)のレコード2.20.6でしたっけ!? 昔は東京2400mのレコードって、ホーリックスとオグリキャップの”2並び(2.22.2)”って覚えてたのに凄すぎますよね。ただ、この秋のG1はずっと堅くないですか?

――アーモンドアイを筆頭に1番人気がとにかく強い印象ですね。人気薄が勝ったのはフィエールマンの菊花賞(G1)くらいですね。

多井:でも、それもルメールでしょ。ずっと外国人騎手が勝ってるし、もうちょっと荒れてくれないと。

――ということは1番人気が濃厚なルメール騎手のレイデオロはバッサリと……。

多井:いえ、本命「◎」で行かせていただきます(笑)。

有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?の画像2

――ええっ!?(笑)

多井:やっぱり今年最後ですから「当てて終わりたい」と。僕的にはもっと穴寄りの予想もしたいんですけど、今の堅い「流れ」に逆らっちゃダメです。流れは掴むものですから。

前回のジャパンCの時にルメールのアーモンドアイを切って、酷い目に遭ったじゃないですか。この企画をやりだしてから、競馬ファンの人にも声を掛けられるようになったんですけど、この間「多井さん、アーモンドアイ消すのはあり得ないですよ!」ってお説教されちゃって……(笑)あれはオッズ的に泣く泣く切ったんですけどね。

――予想は◎のスワーヴリチャードが3着で、△のキセキが2着、▲のシュヴァルグランが4着と、アーモンドアイに勝たれてしまった以外は、ほとんど完璧だった。

多井:そうそう……だから同じ過ちは繰り返したくない。それにレイデオロは1番人気でしょうけど、アーモンドアイほどは人気にならないはず。この馬は天皇賞・秋を勝った後にジャパンCをパスしてるんですけど、結果的に余裕を持ったローテーションがいい感じですよね。

――ここまで日本ダービー(G1)、天皇賞・秋(G1)と東京が強いイメージがあります。

有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?のページです。GJは、麻雀、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 麻雀
  • 総合
  1. KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
  2. 多井隆晴「断固」ABEMAS宣言! 激動のオフシーズン滝沢和典「電撃退団」に白鳥翔が感じた「Mリーグに足りないもの」とは【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー前編】
  3. 萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
  4. Mリーグ多井隆晴「どうやったら彼女できんの?」を白鳥翔がメッタ斬り!? 「とりあえず○○をやめなさい!」【渋谷ABEMAS対談インタビュー】
  5. EX風林火山・滝沢和典「大復活」はシナリオ通り!? 渋谷ABEMAS“予言者”白鳥翔が語る「4着回避率トップ」の理由 麻雀Mリーグ【場外対談企画】
  6. オンライン麻雀Maru-Jan が贈る麻雀AI「KIRIN」。AIがあなたの牌譜を解析し、最適打牌を提案。
  7. 麻雀界をリードする女流プロ雀士・二階堂姉妹の特別インタビュー(前編)-二人にとって「生きる」とは何なのか、その「流儀」を語る-
  8. 最年少Mリーガー松本吉弘「僕がMリーグの個人1位になれる」の真意……初著書で語られた「麻雀界の藤井聡太」の軌跡【書籍発売記念インタビュー】
  9. ジャパンC(G1)でJRAファンに「力」見せつける!? 「最速最強」雀士・多井隆晴が決意の「5頭勝負」を敢行
  10. 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!
  11. 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?