GJ > 競馬ニュース > 【徹底考察】シュヴァルグラン
NEW

【徹底考察】宝塚記念(G1) シュヴァルグラン「完全なる本格化を迎えた”大魔神”。快進撃の要因は『距離延長』か『成長』か」

【この記事のキーワード】, ,
shuvaruguran.jpg

『考察』

 昨秋から5戦4勝2着1回。ついには前走の天皇賞・春でも3着を確保し、完全に本格化を迎えたシュヴァルグラン宝塚記念でも未だ伏兵の一頭に過ぎないが、その勢いは紛れもなく本物だ。

 前走の天皇賞・春(G1)は初めてのG1挑戦となったが、ほぼ完璧な内容の競馬だった。

 まずまずのスタートから、前に行きたい馬を行かせる形でインコースに潜り込むと、最初のコーナーを回り終える頃には”インベタ”のポジションを確保していた。勝ったキタサンブラック、2着だったカレンミロティックも長丁場を意識してインにべったりの競馬だったことからも、福永祐一騎手のこの選択は正しい。

 だが、前へ行ったキタサンブラックとカレンミロティックとは異なり、シュヴァルグランは中団やや後ろの9番手。まさに馬群の真ん中という位置だったが、3、4コーナーの勝負所では、それが仇になった。前にはアドマイヤデウスがおり、外側にも馬が殺到。動くに動けなかったのだ。

 シュヴァルグランにとって、これは痛かった。

 何故なら、前哨戦の阪神大賞典(G2)では3、4コーナーから豪快なまくりを見せて快勝していたからだ。無論、3200mでインコースを回り続けた恩恵は決して小さくはない。だが、福永騎手も「自由に動ける位置にいなかったので、内でじっとしているしかなかった」と振り返っているように、やはり勝負所で動けなかったのは痛手だった。

 競馬なので、そうそう何もかもが上手くいくわけがないのだが、今のシュヴァルグランでは何もかもが上手くいかなければG1は勝てない。そんな印象を受けた本馬の天皇賞・春だった。

 あれから約2カ月、今度は3200mから1000mの距離短縮となる阪神2200mが舞台だ。

 ちなみにシュヴァルグランが2400m未満の距離を走ったのは、昨夏の札幌500万下でアルバート(ステイヤーズS)に敗れて以来となる。このレース以前はすべて2200m以下で[1.2.2.2]。その後2400m以上を走り続けて[4.1.1.0]。

 この変貌ぶりは、果たして「距離」なのか。それとも「成長」なのか。続く【血統診断】をご覧頂きたい。

【徹底考察】宝塚記念(G1) シュヴァルグラン「完全なる本格化を迎えた”大魔神”。快進撃の要因は『距離延長』か『成長』か」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
  2. 【天皇賞・春】横山典弘「前ポツン」にファンは狂喜乱舞? 20年前の逃亡劇再現あるか……マテンロウレオ陣営も不気味なコメント
  3. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  4. 【天皇賞・春(G1)】武豊×ドウデュースの復活勝利も霞むC.ルメールの神騎乗! 「死枠」克服を完璧に読み切った古馬王道路線の鬼が降臨
  5. C.ルメール「ダービーは絶対大丈夫」復帰いよいよ秒読み! ドウデュース武豊と同じく騎乗数セーブ予想も…春G1で復活インタビューとなるか
  6. “ルメール依存症”が日本ダービーにも影響?春のG1シーズンで思わぬ誤算…「28連敗」の敏腕トレーナーに試練のトライアル
  7. 【天皇賞・春】関東クラシック馬タスティエーラ、ドゥレッツァVS関西テーオーロイヤル、ディープボンドら最強ステイヤー軍団。激戦の鍵を握る“第3の刺客!?”
  8. 【天皇賞・春】菱田裕二「師弟コンビ」で悲願の初G1制覇へ! 川田将雅、C.ルメール不在もチャンス、「勝率5割」のデータが人馬を後押し
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 本命馬が出遅れたら「自分の勘を疑うべき」なのはなぜか?キャプテン渡辺が考える「今日はダメだサイン」2つ【徒然なる神のくず競馬トーク】