真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.11 16:31

武豊×キーファーズ「仏挑戦」の意義。オーナーと陣営が見据える「野望」とは
編集部
武豊騎手、キーファーズの2頭とともに来月7/22にフランスへ!
ジェニアル(牡4 栗東•松永幹夫厩舎 )とラルク(牝5 栗東• 同 厩舎 )が7月に渡仏しレースに出走。2頭の鞍上は武騎手に正式決定した。
7/22にメゾンラフィット競馬場にて行われるメシドール賞(G3•芝1600m)にジェニアルが、牝馬限定の特別戦ぺピニエール賞(芝2100m)にラルクが出走することになり、その2頭のジョッキーに武騎手が騎乗することになったのだ。
このフランスに遠征する2頭は、ジェニアルは500万下クラス、ラルクは1000万下クラスとどちらも条件戦クラスであり、なぜこの2頭がフランス遠征をするのか不思議に思われる方もいるだろう。
この2頭はともにディープインパクト産駒で、株式会社キーファーズの代表•松島正昭氏が2015年のセレクトセールにて母•サラフィナの仔を1億6000万円で、2014年のセレクトセールでは母•ライラックスアンドレースの仔を1億4500万円で、それぞれ落札し、前者をジェニアル、後者がラルクと名付けられている。
ジェニアルの母•サラフィナは、仏オークス(G1)、サンクルー大賞(G1)などG1を3勝をした名牝であり、ラルクの母•ライラックスアンドレースは米アシュランドS(G1)を含む9戦3勝で、半妹には阪神JF1着、オークス3着のラッキーライラックがいる。
PICK UP
Ranking
23:30更新横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
- 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
- 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
- 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
- 古馬オープンを「子供扱い」の衝撃…G1・4勝馬リスグラシュー「長男」シュヴェルトリリエがいよいよヴェールを脱ぐ
- JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
- 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」