
M.デムーロ「皆さんごめんなさい」プレッシャーで度忘れ!? 東京大賞典(G1)3連覇達成も「お得意のポーズ」は……12月「0勝」から起死回生の勝利
史上初の3連覇達成――。
29日、大井競馬場で行われた東京大賞典(G1)は、M.デムーロ騎手が騎乗した1番人気のオメガパフューム(牡5歳、栗東・安田翔伍厩舎)が優勝。同レース史上初の3連覇を達成した。
16頭立てのレースを7番ゲートからスタートしたオメガパフュームは、ゲートにもたれる感じで後方から。しかし、二の脚は速く中団まで押し上げると、道中は好位の外目を追走。前に2番人気のダノンファラオを見る絶好の位置取りで3コーナーを迎えた。
ダノンファラオが仕掛けを開始すると、それを見るように外からオメガパフュームも進出し、直線で先頭に立ったカジノフォンテンを追撃する。しかし、ダノンファラオは残り200mで早くも脱落。粘るカジノフォンテンに、それを追うオメガパフューム、さらに外からウェスタールンドが迫り、3頭の争いになった。
残り100mでオメガパフュームが先頭に立つが、それに食い下がるカジノフォンテン。外から迫ったウェスタールンドも最後は脚色が一緒になり、そのまま押し切ったオメガパフュームが勝利した。
レース後のインタビューでデムーロ騎手が「メンバーを考えたら結構弱いと思ったけど、展開はとても厳しかったですね」と話したのは、近走の相手が強かったということだろう。大井で出走したオメガパフュームの近2戦は、帝王賞(G1)、JBCクラシック(G1)で2着。勝利したのはともに当時、国内無敗のクリソベリルだった。それだけに負けられない一戦だったということだろう。
また、今年のデムーロ騎手はJRA移籍後で最も少ない「年間65勝」と不振に陥った年でもある。さらに、12月はここまで「0勝」と今までになく精彩を欠いており、勝利から遠ざかっていた状況を考えればプレッシャーも相当にかかっていたはずだ。
「早め先頭立ったら物見をするから、ちょっと難しい展開だった」という言葉からも、人気馬だけに仕掛けどころも難しかったはず。今回の勝利は、デムーロ騎手にとって胸を撫で下ろす勝利だったに違いない。
勝利騎手インタビューでは「とっても嬉しいですね。皆さんごめんなさい、飛行機してなかったです」とプレッシャーから解き放たれた気のゆるみか、勝利後にガッツポーズは出たものの、馬上で手を広げる「お得意のポーズ」は度忘れしていたようだ。
プレッシャーに打ち勝ち、史上初の偉業を成し遂げたデムーロ騎手。来年は、かつての輝きを取り戻したような活躍に期待したい。
PICK UP
Ranking
11:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
オメガパフューム「3連覇不安材料」はデムーロ!? モジアナフレイバー「15年ぶり」地方所属馬V期待!? 波乱気配濃厚【東京大賞典(G1)展望】
JRA有馬記念(G1)M.デムーロ&武豊「無限列車」に搭乗失敗!? 「ゴチャゴチャした」枠順抽選会の「明暗」が大逆転
【有馬記念】ラヴズオンリーユー「なぜ下げた」!?……先行宣言M.デムーロ “不可解”位置取り、痛恨の「12月未勝利」でフィニッシュ
武豊「てっきり1番かと思った」岩田康誠「もう1回引いてもらえます」M.デムーロ「サイコー」悲喜こもごもの有馬記念(G1)公開枠順抽選会おもしろ発言続出
「藤田さんにはいつも怒られていたけど……」M.デムーロ思い出の1頭。有馬記念「2cm差」の勝利、ドバイで悲願達成ヴィクトワールピサが新天地へ