
JRAエフフォーリア皐月賞(G1)勝てばディープインパクト、アグネスタキオン級!? 過去10年で18頭、後の名馬すらぶつかった壁

18日、中山競馬場では牡馬クラシック第1弾の皐月賞(G1)が行われる。
前評判が高いのは、3戦3勝のエフフォーリア(牡3歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)と昨年のホープフルS(G1)を制したダノンザキッドの2頭。13日現在、『netkeiba.com』の予想オッズでは、エフフォーリアが僅差の1番人気に支持されている。
過去10年の皐月賞における1番人気馬の成績は「3‐2-1-4」とまずまず。過去2年はサートゥルナーリアとコントレイルが制し、2連勝中である。この2頭に共通していたのは、ホープフルS1着からの直行だったこと。つまり、皐月賞と同じ中山2000mをすでにクリアしていたということになる。
そういう点で、初めて中山を走るエフフォーリアに対する不安の声は決して少なくない。
「圧巻のパフォーマンスを見せた前走の共同通信杯(G3)、そして2走前はいずれも広い東京コースでの勝利でした。また、昨年8月のデビュー戦では、小回り札幌2000mでコーナー4回のコースを勝っていますが、3戦すべてに共通するのが好位の外目を走り、ほとんど揉まれない理想的な競馬だったことです。ジョッキーの好騎乗ともいえますが、厳しいレースは未経験に等しいということになりますね」(競馬誌ライター)
デビューから手綱を取るのは横山武史騎手だ。これまでと同様に皐月賞でも“横綱相撲”を取ることができれば理想だが、よりマークされる立場の今回はそう簡単にはいかないだろう。枠によっては、これまで経験したことのない揉まれる厳しい競馬になり、馬群に沈むシーンがあってもおかしくない。
さらに初コース以上に不安なのが、これまで少頭数のレースでしか走っていないことだ。エフフォーリアが出走した3戦は、デビュー戦から順に7頭、8頭、12頭立て。最も多かったのが前走の共同通信杯だった。
仮に13頭立て以上を「多頭数」と定義すると、2011年以降、合計18頭が「多頭数競馬」未経験で皐月賞に出走していた。その中には、皐月賞で1~3番人気に支持された馬が6頭もいたが、最高着順はマカヒキとリアルスティールの2着。それ以外は軒並み人気以下の着順に沈んでいる。
【13頭以上のレース未経験で皐月賞に出走(過去10年の3番人気以上の馬)】
・ワグネリアン(1番人気、7着)
・スワーヴリチャード(2番人気、6着)
・リアルスティール(2番人気、2着)
・キタノコマンドール(3番人気、5着)
・トーセンスターダム(3番人気、11着)
・マカヒキ(3番人気、2着)
ここでは、上位人気に支持された6頭だけを挙げたが、他の12頭も初めての「多頭数競馬」でパフォーマンスをフルに発揮できなかった可能性が高い。
ちなみに2000年以降、3頭が「多頭数競馬」未経験で皐月賞を制している。2001年のアグネスタキオン、05年ディープインパクト、そして07年ヴィクトリー。このうち7番人気だったヴィクトリーはノーマークの逃げ馬で、展開に助けられた面が大きかった。つまり、ディープインパクトかアグネスタキオン級の能力の持ち主でないと皐月賞制覇は厳しいということになる。
逆にエフフォーリアがあっさり1冠目を手中に収めるようなことがあれば、2冠、3冠が一気に現実味を帯びそうだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
関連記事
JRA ダノンザキッド「皐月賞の呪い」でまた勝てない!? 6年前の最強世代も陥った継続中の「ジンクス」…とは
【JRA皐月賞・人気馬総崩れか!?】ダノンザキッド、エフフォーリア危険?どの馬を勝たせたいのか、お抱え騎手の配置関係で、獲れる根拠ありの穴馬でまさかの結論
JRA 皐月賞(G1)ノーザンファーム「お抱え騎手」が上位独占!? 桜花賞(G1)でも見せつけた層の厚さ、赤丸急上昇の注目騎手が狙い目か
JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ“怪物”は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★
JRA 皐月賞(G1)M.デムーロ「危機一髪」でグラティアス確保!? 昨年に続く強運で「乗っ取り」回避も思い出される苦い過去