GJ > 競馬ニュース > 横山武史「単勝1.7倍」惨敗でリーディング陥落…1月ロケットスタートも川田将雅が“定位置”へ
NEW

横山武史「単勝1.7倍」惨敗でリーディング陥落…1月ロケットスタートも川田将雅が“定位置”へ

【この記事のキーワード】, ,
横山武史「単勝1.7倍」惨敗でリーディング陥落…1月ロケットスタートも川田将雅が定位置への画像1
横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 4日に東京競馬場で行われた早春S(3勝クラス)は、3番人気のククナが好位から差し切り勝ち。桜花賞(G1)2着、オークス(G1)3着のクルミナルを母に持つ良血が、同クラス6度目の挑戦でOP入りを決めた。

 レース後、鞍上のC.ルメール騎手が「長い距離で乗ったのは初めてだけど、絶対いいと思っていた」と振り返ったように距離延長が功を奏した。見事なエスコートで相棒を約1年4か月ぶりの復活勝利に導いている。

 一方、単勝1.7倍の断然人気に推されながら8着に敗れてしまったのが、横山武史騎手とサンストックトン(牡4、美浦・鹿戸雄一厩舎)のコンビだ。

 昨年はクラシック出走こそ叶わなかったが、夏から条件戦を順調に勝ち進んだサンストックトン。2走前には東京の2勝クラスで快勝しており、昇級初戦となった前走の迎春S(3勝クラス)でもハナ差の2着だっただけに、圧倒的な支持も当然か。

 だが、最後の直線では残り400mまで鞍上が追い出しを我慢する余裕すらあったが、そこから伸びきれず。いつもの鋭い末脚は不発に終わった。

 結果的には3番手を進んでいたククナが勝利し、逃げたシンガリ人気のサペラヴィが2着に入る前残り決着。そんな背景もあってレース後には、ネットの掲示板やSNS等で「後ろで構えすぎ」「勝ちに行く姿勢をみせてほしかった」など、一部のファンから横山武騎手の騎乗に対する疑問の声が上がっていた。

1月ロケットスタートも川田将雅騎手が“定位置”へ

「重賞以外は常に3着内に好走している馬ですが、残念な結果となりました。先行馬が粘りこむ展開だったように、後方待機のサンストックトンにとっては不向きな流れだったようにも思います。

ただ、レース後に横山武騎手が『返し馬から元気がなかった』『今日はいつもの反応がなかったです』と振り返っていた通り、敗因は状態面にもあったかもしれません。今回は期待を裏切る形となりましたが、次走の変わり身に期待しましょう」(競馬誌ライター)

 この日は合計11鞍に騎乗するも、1勝のみに終わった横山武騎手。自身初のリーディングジョッキーへ1月はトップで終えたものの、川田将雅騎手が3勝を挙げたことによりあっさりとトップを譲る形になってしまった。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

横山武史「単勝1.7倍」惨敗でリーディング陥落…1月ロケットスタートも川田将雅が“定位置”へのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客