NEW

【ドバイシーマクラシック(G1)展望】イクイノックスに状態不安説!? 天皇賞・秋(G1)で完敗シャフリヤールに逆転の目は?

【ドバイシーマクラシック(G1)展望】イクイノックスに状態不安説!? 天皇賞・秋(G1)で完敗シャフリヤールに逆転の目は?の画像1
イクイノックス 撮影:Ruriko.I

 25日、UAEのメイダン競馬場では、ドバイワールドカップデーが開催される。メインレースの1つ前に組まれているのは、芝2410mが舞台のドバイシーマクラシック(G1)だ。

 出走予定馬10頭の中で断然人気に支持されそうなのが昨年のJRA年度代表馬イクイノックス(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)である。

 2歳夏のデビューから間隔を空けながら大事に使われ、今回がまだキャリア7戦目。昨年春は皐月賞(G1)と日本ダービー(G1)でいずれも2着に敗れたが、秋に著しい成長を果たした。

 三冠ラストの菊花賞(G1)には向かわず、古馬と対峙した天皇賞・秋(G1)では大逃げを打ったパンサラッサが粘り込みを図るところをゴール前で差し切り。4角手前では20馬身以上の差があったが、直線1頭だけ違う脚色で追い込んで撃破した。そのパンサラッサが後にサウジC(G1)を制したのだから価値がある。

 その後はジャパンC(G1)への参戦プランも浮上したが、間隔を空けて暮れの有馬記念(G1)に出走。レースでは、ファン投票1位のタイトルホルダーを抑えて1番人気に支持された。

 序盤は中団でじっくり進めると、勝負所で外を通って一気に進出。4角では早くも先頭集団を射程にとらえ、直線で力強く抜け出した。2着ボルドグフーシュに2馬身半差をつける完勝で、年度代表馬の座を手繰り寄せた。

 “国内最強馬”の称号を勝ち取ったイクイノックスは、1月に発表された2022年の「ワールドベストレースホースランキング」でも3位タイにランクイン。上位2頭が引退済みだったため、現時点で“世界最強馬”でもある

 そんなイクイノックスが迎える古馬初戦は、自身初めての海外遠征。もともと体質に不安を抱えていた馬だけに不安要素も少なくない。

 この中間は蹄の不安も囁かれ、国内での最終追い切り後には木村調教師も「疲れが抜け切っていない」と話すなど、万全とはいえない可能性もある。現地への空輸後には馬体が寂しくなったという情報もあった。

 ただし、レース3日前に芝コースを単走で追い切られた際は、木村師も「ドバイの環境にも日毎に慣れ、順調に状態が上がってきています」とようやく手応えを口にした。『スポーツニッポン』の取材に鞍上を務めるC.ルメール騎手も「馬の状態が良ければ結果はついてくる。勝つ自信があります」と答えている。

 初海外と状態面の不安を払拭し、“現役最強馬”はその名を世界に轟かせることができるか。

【ドバイシーマクラシック(G1)展望】イクイノックスに状態不安説!? 天皇賞・秋(G1)で完敗シャフリヤールに逆転の目は?の画像2
シャフリヤール 撮影:Ruriko.I

 イクイノックスにとって最も手強いライバルは、レース史上初の連覇を狙うシャフリヤール(牡5歳、栗東・藤原英昭厩舎)である。

 1年前は強敵ユビアーを退け、日本ダービー以来の勝利を飾ったシャフリヤール。ところがその後は再び勝利から見放されている。

 昨年6月には英国のプリンスオブウェールズS(G1)に挑戦するも、5頭立ての4着。さらに国内に専念した秋は初戦の天皇賞・秋で不完全燃焼の5着といいところがなかった。

 ひと叩きされて大幅な上昇が見込まれたのが秋2戦目のジャパンC。堂々の1番人気に支持された一戦は、ゴール前でいったん先頭に立とうとしたところを、ヴェラアズールに差され2着に敗れた。

 イクイノックスには天皇賞・秋で完敗を喫しているが、その時は2kgの斤量差もあった。0.5kg差に縮まる今回はダービー馬としても簡単に引き下がるわけにはいかないだろう。

【ドバイシーマクラシック(G1)展望】イクイノックスに状態不安説!? 天皇賞・秋(G1)で完敗シャフリヤールに逆転の目は?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「遅れてきた大器」が秋の逆転に好発進…シュネルマイスター凌ぐ32秒7の切れ味にC.ルメールも手応え十分、敗れた相手も「今日は相手が悪かった」
  2. 幸運の「○番人気」はそろそろ無視できない?直近1カ月でG1を3勝、重賞5勝…の大活躍
  3. 武豊「絶賛の嵐」で川田将雅&池添謙一にとばっちり!?「これ見ると、武豊のすごさがわかる」大好評のジョッキーカメラでまさかのアクシデント
  4. 「悲しいです」悲運の“裏切り女王”の遠い春…G1で1番人気2回、2番人気2回、3番人気1回「大器」の待たれる完全燃焼
  5. 武豊が立ちはだかる無敗の三冠、今年のジャパンダートダービー(G1)は「史上空前」のハイレベル濃厚…「賞金5割引」の栄誉はラッキーかアンラッキーか
  6. 「追い切り代わり」のノーステッキ大楽勝、ソングライン凌ぐ瞬発力! グランアレグリアやサリオスもデビューした注目舞台に来年のクラシック候補が早くも登場
  7. 宝塚記念(G1)父キタサンブラックも惨敗…イクイノックスに降りかかる「不吉データ」とは
  8. 「やってしまった」絶好調D.レーンに迫る暗い影…JRA「新ルール」に適応できず、来年の日本参戦を懸けた薄氷のラストウィークへ
  9. 「またマイルで頑張りたい」武豊の言葉に別れの予感…ジェニュイン、ダイワメジャー、カンパニーが歩んだローテも急浮上? 「父子の絆」でコンビ再結成もあるか
  10. 「あの武豊が乗ってくれます。信じられません」まさかのサプライズに祝福の嵐!「身の程知らずとは私のこと」から大逆転…発端は超大物オーナーの鶴の一声