NEW

【日経賞(G2)予想】道悪不得手と見てアスクビクターモアは切り!二強ムードを打ち砕く道悪と穴馬

【この記事のキーワード】, ,

【日経賞(G2)予想】道悪不得手と見てアスクビクターモアは切り!二強ムードを打ち砕く道悪と穴馬の画像1

 今回は天皇賞・春(G1)へ向けた重要なステップレース、日経賞(G2)の予想をしていく。

 先週の振り返り。まず、フラワーC(G3)だが△→▲→○で的中。エミューの人気は予想できたが、ヒップホップソウルの人気がなかったことと、パルクリチュードが人気していたことに驚いた。結果として3連複12100円の万馬券を手に入れたので良しとしたい。

 一方、阪神大賞典(G2)のジャスティンパレスは順当だったが、切ったボルドグフーシュが2着、さらにノーマークのブレークアップが3着といいところなし。後の祭りになるが、ブレークアップは候補の1頭だったものの、父ノヴェリストの産駒が長距離で結果が出ていないため、諦めた経緯がある。

 予想に戻ろう。

 まずはいつものように過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていくことにしよう。

有馬記念 9頭
AJCC 6頭
日経新春杯 5頭
ジャパンC 2頭
菊花賞、中山記念、京都記念、ステイヤーズS、中山金杯、小倉大賞典 各1頭
条件特別(3勝クラス) 2頭

 となっている。

 G1というレースレベルの高さもあってか前走有馬記念(G1)組が最多。次いで1月に開催されるG2重賞からの臨戦が多く、こちらは十分に間隔を空けて天皇賞・春へと向かうステップとしての出走だろう。条件戦からの勝ち上がりではハードルが高く、条件特別から馬券に絡んだ2頭のみ。

 続いて人気順の成績を見ていこう。

1番人気 4-3-0-3
2番人気 1-1-2-6
3番人気 2-0-1-7
4~6番人気 3-2-5-20
7~9番人気 0-3-2-25
10番人気以下 0-1-0-46

 となっている。

 1番人気は手堅く来ており、近5年でも馬券圏内を外したのは上記の条件馬が来た2018年の1回だけ。ある程度以上信用して良さそうだ。2番人気も3年連続で来ているので、数字は信用できないが傾向としてはアリだろう。数字でもわかる通り、中穴クラスがほぼ毎年必ず馬券に絡んでいる。近年は極端な人気薄は来ていないが、過去10年で例がないわけではないので、気になる馬がいれば検討するのはアリだろう。

 そして、またしても土曜中山は雨予報だ。正確に言うと木曜段階からすでに雨が降っており、金曜、土曜さらに日曜も雨模様の予報である。断続的な降り方にせよ、3日間も降雨があれば重馬場はほぼ確実。先週のフラワーCでさえ当日不良で、翌日天候が回復したもののスプリングS(G2)は重馬場だった。不良馬場まで考えられるだけに重馬場適性は重視してみたい。

【日経賞(G2)予想】道悪不得手と見てアスクビクターモアは切り!二強ムードを打ち砕く道悪と穴馬の画像2
ボッケリーニ 撮影:Ruriko.I

 これを踏まえて「◎」は6番ボッケリーニとする。

 前走は有馬記念。スローに落ち着いた流れの中、5番手を追走。3コーナー過ぎでややポジションを落として直線に向かうが、前が残れない上がり勝負になり、伸びきれずに11着と大敗した。

 昨年は秋に挑戦したジャパンC(G1)と有馬記念はまるでいいところがなかったが、年初からのG2・ 4戦はいずれも馬券圏内に好走する好調さを見せ、3戦目の目黒記念(G2)ではトップハンデタイの57.5kgを背負って勝利している。

 昨年の2着馬であるが、稍重馬場での開催。そして、戦績を辿っていくと不良馬場での勝利があるほか、秋初戦となった京都大賞典(G2)でも稍重で2着に好走。渋った馬場を走った回数こそ少ないが、上がり勝負よりは前目につけて押し切る競馬の方が得意に見える。とかく馬場が悪くなれば速い上がりの勝負にはなりにくいので、この馬にはうってつけのコンディションになるのではないか。G1馬2頭を差し置いてでも推しておきたいので、本命として押さえる。

【日経賞(G2)予想】道悪不得手と見てアスクビクターモアは切り!二強ムードを打ち砕く道悪と穴馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「遅れてきた大器」が秋の逆転に好発進…シュネルマイスター凌ぐ32秒7の切れ味にC.ルメールも手応え十分、敗れた相手も「今日は相手が悪かった」
  2. 幸運の「○番人気」はそろそろ無視できない?直近1カ月でG1を3勝、重賞5勝…の大活躍
  3. 武豊「絶賛の嵐」で川田将雅&池添謙一にとばっちり!?「これ見ると、武豊のすごさがわかる」大好評のジョッキーカメラでまさかのアクシデント
  4. 「悲しいです」悲運の“裏切り女王”の遠い春…G1で1番人気2回、2番人気2回、3番人気1回「大器」の待たれる完全燃焼
  5. 武豊が立ちはだかる無敗の三冠、今年のジャパンダートダービー(G1)は「史上空前」のハイレベル濃厚…「賞金5割引」の栄誉はラッキーかアンラッキーか
  6. 「追い切り代わり」のノーステッキ大楽勝、ソングライン凌ぐ瞬発力! グランアレグリアやサリオスもデビューした注目舞台に来年のクラシック候補が早くも登場
  7. 宝塚記念(G1)父キタサンブラックも惨敗…イクイノックスに降りかかる「不吉データ」とは
  8. 「やってしまった」絶好調D.レーンに迫る暗い影…JRA「新ルール」に適応できず、来年の日本参戦を懸けた薄氷のラストウィークへ
  9. 「またマイルで頑張りたい」武豊の言葉に別れの予感…ジェニュイン、ダイワメジャー、カンパニーが歩んだローテも急浮上? 「父子の絆」でコンビ再結成もあるか
  10. 「あの武豊が乗ってくれます。信じられません」まさかのサプライズに祝福の嵐!「身の程知らずとは私のこと」から大逆転…発端は超大物オーナーの鶴の一声