GJ > 競馬ニュース > イクイノックス&ドウデュース撃破の「皐月賞馬」超え!超高額馬ダノンエアズロックがジンクス打破に前進
NEW

イクイノックス&ドウデュース撃破の「皐月賞馬」超え!超高額馬ダノンエアズロックがジンクス打破に前進

【この記事のキーワード】, ,
イクイノックス&ドウデュース撃破の「皐月賞馬」超え!超高額馬ダノンエアズロックがジンクス打破に前進の画像1
撮影:Ruriko.I

 11日、東京競馬場で行われた芝1800mの新馬戦は、モーリス産駒のダノンエアズロック(牡2歳、美浦・堀宣行厩舎)が勝利。2着馬に1.1/4馬身差をつける快勝で初陣を飾った。

 9頭立ての一戦で、最もいいスタートを決めたのもダノンエアズロックだった。序盤はスピードの違いでハナを切る形になったが、400m過ぎにギンザターゲットに先頭を譲るとしっかり2番手で折り合った。

 勝負所の4角手前で3番人気のサンライズジパングに並びかけられたが、全く意に介さず。残り400mを切ったところで先頭に立つと、鞍上のムチに応えグイッとひと伸び。最後までセーフティーリードを保ったままゴール板を駆け抜けた。

 レース後、騎乗したD.レーン騎手は「いいスタートを切ることができ、リズムよく前のポジションで運んで、終いもしっかりした脚を見せてくれました」と愛馬をべた褒め。その勝ちっぷりからも、今後の2歳戦でも主役を張れる存在になりそうだ。

 それを裏付けるのが、1分48秒1の走破タイムである。

 芝のコンディションが稍重だったにもかかわらず、この時計は6月の東京・芝1800mで開催された新馬戦史上最速。2年前に良馬場で行われ、1分48秒2をマークしたジオグリフの“レコード”を0秒1上回った。

 ご存じの通り、ジオグリフは翌春にイクイノックス、ドウデュースを破り皐月賞馬に上り詰めている。“皐月賞馬超え”を果たしたダノンエアズロックに懸かる期待が高まるのも当然だろう。

 また、デビュー戦の圧巻Vで一躍その名をあげたダノンエアズロックだが、実は今から11か月前にもその名を轟かせていた。

 22年の7月に行われた1歳セレクトセールでのこと。その年の最高額となる4億9500万円(税込)で落札され、場内を大いに沸かせた「モシーンの2021」こそ、後のダノンエアズロックである。

 注目の高額馬として、その前評判に違わぬデビュー戦勝利を飾ったダノンエアズロックだが、今後はあの「ジンクス」に付き纏われることになるかもしれない。

「セリの高額馬は大成しないというジンクスですね。実際、過去に3億円(税込)以上の高額で落札された馬は20頭ほどいるにもかかわらず、G1馬どころか重賞ウイナーもいません。

例えば、セリ史上最高額の6億3000万円の値をつけたディナシーはデビュー前の事故で競走馬登録すらされず、未出走のまま繁殖入り。同2位で6億2640万円のアドマイヤビルゴは、今も現役でオープンクラスで走っていますが、リステッド競走3勝にとどまっています」(競馬記者)

 果たして初戦で重賞級の走りを見せたダノンエアズロックは、高額馬苦戦の歴史を打破できるのか。順当なら、おそらく次走は重賞になる可能性もあるだろう。今日の走りなら、あっさりこの“呪縛”を解いてくれる可能性もありそうだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

2016年3月にオープンした「真剣勝負の裏にある真実に切り込む」ニュースサイト。娯楽業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

イクイノックス&ドウデュース撃破の「皐月賞馬」超え!超高額馬ダノンエアズロックがジンクス打破に前進のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. レモンポップ、ウィルソンテソーロで「12戦11勝」の好成績、すれ違いで「コンビ解消」も…大貢献の戸崎圭太を称賛する声
  2. 某厩舎の忘年会で阪神JF勝負情報が漏洩?「アスコリピチェーノやコラソンビートには負けない」勝利に自信を見せる意外な穴馬
  3. 有馬記念を待たずにイクイノックスでほぼ決まり?年度代表馬は内定ムードも…ダート路線で難解極まるJRA賞の行方
  4. 【香港ヴァーズ】「遅れてきた大器」レーベンスティールが参戦!3度優勝の名手はトウカイテイオーの血脈を残せるか
  5. 川田将雅、福永祐一も認める「大器晩成」、4連勝中ディープインパクト産駒がついに復帰!「G1挑戦」の妹に繋げたいバトン
  6. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  7. 川田将雅「香港遠征」で一足先にプレゼント? リバティアイランド級不在でも…「重賞13連敗」の正念場で掴んだ絶好のチャンス
  8. ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!?  【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  9. 【阪神ジュベナイルF】史上初となる母仔&姉妹制覇! ビワハイジ、ブエナビスタに次ぐ快挙を成し遂げたジョワドヴィーヴル【東大式必勝馬券予想】
  10. 何故、セラフィックコールの「豪脚」は不発に終わったのか…元JRA安藤勝己氏が指摘する「弱点」が意外に深刻なワケ