
松山弘平「意気消沈」も新たな「超有力パートナー」登場の予感!? 二人三脚で調教をつけた期待の新馬が「大差」の衝撃デビュー勝ち
4日、京都6Rに行われた2歳新馬戦(ダート1800m)は、1番人気エイカイソウル(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎)と松山弘平騎手のコンビが優勝。最後の直線で先頭に立つと、最後は2着に「大差」をつける圧巻のパフォーマンスだった。
14頭立ての一戦。エイカイソウルはスタートを決めて3番手を追走。松山騎手が「勝負どころでズブさはありました」と振り返っていた通り、4コーナーでは早くもステッキが飛んでいたが、最後の直線に向くと再加速を見せた。
逃げ馬と2番手追走の馬を一瞬にして交わし去ると、あとは後続を突き放す一方。ゴール前では手綱を抑える余裕もみせていたのだが、それでも後続を1秒8もぶっちぎってしまうほどの独走劇だった。
「これは衝撃的な強さでした。4コーナーでは一瞬、手応えが怪しいのかと思いましたが、エンジンが再点火してからの伸びは素晴らしかったです。上がり3ハロン37秒6はもちろんメンバートップであり、2位のそれを2秒0も上回るものでしたので、ここでは力が違いすぎたとしかいいようがありません。
エイカイソウルはホッコータルマエ産駒で、近親に重賞6勝を挙げ、G1でも2着が2回あるインカンテーションがいる血統。ここを叩かれての上積みも見込めそうですし、ダートなら相当のところまで出世してもおかしくないでしょう」(競馬誌ライター)
またこの結果を何より喜んだのは、乗っていた松山騎手かもしれない。
新たな「超有力パートナー」登場の予感!?
というのも松山騎手は、エイカイソウルの調教に3週連続で騎乗。デビュー前の若駒にこれだけ付きっきりになるということは、同馬からかなりの素質や手応えを感じ取っていたということが想像に難くない。
『中日スポーツ』に連載している『松山弘平コラム』にも、今回のデビュー戦に向けて「水準以上の動きをしていますし、ダート1800mの条件は合っていそう」と意気込みをつづっていた。そして実際にレースを迎えると最高の結果が出たのだから、二人三脚で稽古をつけた松山騎手にとっても喜びがひとしおであることは間違いない。
「松山騎手のダート路線でのお手馬といえば、コンビでG1・3勝をしているテーオーケインズが挙げられるでしょう。前日3日に行われたJBCクラシック(G1)にも連覇を目指して出走しましたが、3着に敗退。レース後の松山騎手は『勝ち馬は強いですが、もっとやれる馬ですし……。良いレースはしてくれましたが、結果が出ませんでした』と、やや意気消沈といったコメントを残していました。
ちなみに2021年にはJRA最優秀ダートホースにも選出されたテーオーケインズですが、ここ1年間は勝ち星がありません。来年7歳を迎えるだけにキャリアも終盤に差し掛かっていると思われますが、エイカイソウルはそんな松山騎手の前に現れた、新たな砂の有力パートナーといってもいいかもしれません」(同)
「勝負どころでズブさはありましたが、そこからしっかり動いて直線突き離して強い競馬を見せてくれました。まだまだこれから良くなってきそうです」
レース後の松山騎手はエイカイソウルについて、まだまだ伸びしろがたっぷりとある旨のコメント。実際に同馬は誕生日が5月14日とかなりの遅生まれなので、これから更に力をつけていくことだろう。ダート路線に現れた新星と松山騎手のこれからの活躍に期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新C.ルメール「僕の家族」と「大事な馬」で最強馬論争再び? イクイノックスにあってアーモンドアイになかったもの
【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!新王者ナミュールら「日本の精鋭」たちに立ちはだかるのは?
【チャンピオンズC】C.ルメール×川田将雅「無双」はここで終了!? 名手が苦戦する「異質」なG1レース…虎視眈々と一発を狙うジョッキーとは
- 【チャンピオンズC】テーオーケインズ松山弘平も警戒?「武豊不在」でも頼れる助っ人を確保、アイコンテーラーが狙うサンビスタ以来の牝馬V
- ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 右足負傷からの復活へ、池添謙一のインスタグラムに登場!
- 「ユタカじゃないと乗りこなせない」レジェンドの降板がお手馬にも影響 武豊「騎乗不可」でも再登板は叶わず…チャンピオンズC(G1)主戦の川田将雅は他の馬に…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- ジャパンC(G1)は「キタサンブラックVSドゥラメンテ」の最終章!? キタサン最高傑作イクイノックス完勝も、リバティアイランドらドゥラメンテ勢も存在感
- ロッテ監督の所有馬が無傷の5連勝!大魔神、ハマの番長、球界のレジェンドらも馬主として有名…将来的なデビューを噂される「ビッグネーム」も興味津々?
- 岩田望来「芝のほうがいい」も次走はチャンピオンズC(G1)…かつてイクイノックスも撃破、皐月賞馬は何故ダートにこだわるのか
- 「一番底を見せてない」安藤勝己氏も潜在能力を評価! 逆境を跳ね除けてリバティアイランドと接戦スターズオンアースに称賛の声