GJ > 競馬ニュース > 藤田晋オーナー「2.8億円」凱旋門賞馬の弟がデビュー! 横山武史はエフフォーリア、ソールオリエンスに続く大物ゲットか
NEW

藤田晋オーナー「2.8億円」凱旋門賞馬の弟がデビュー! 横山武史はエフフォーリア、ソールオリエンスに続く大物ゲットか

【この記事のキーワード】, , ,
藤田晋オーナー「2.8億円」凱旋門賞馬の弟がデビュー! 横山武史はエフフォーリア、ソールオリエンスに続く大物ゲットかの画像1
撮影:Ruriko.I

 現在TVアニメ第3シーズンが放送中で、毎週話題となっている『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)や、各種スポーツ中継で知名度が向上した『ABEMA』などを展開するサイバーエージェント・藤田晋氏。藤田氏は中央競馬の馬主としても有名で、初年度の所有馬からいきなりジャングロが重賞(ニュージーランドT・G2)を勝利したことでも話題となった。

 しかしながら、2022年のニュージーランドT以降は、藤田氏の所有馬は重賞勝利から遠ざかっている。所有馬のエース格であるジャングロも、アイビスSD(G3)6着、セントウルS(G2)6着、オパールS(L)13着と、今年の成績は一息な状況だ。

 そうなると、自然と期待の目は新しい世代、つまり現・2歳世代へと向けられる。

 実際、藤田氏の今年の2歳世代は非常に調子がよく、特にボンドガールは、新馬戦を快勝すると、次走サウジアラビアロイヤルC(G3)で2着に入るなど活躍中。次走の阪神ジュベナイルF(G1)も主役候補の1頭だ。

シンエンペラーは横山武史騎手の新たな「相棒」となるか

 そんな藤田氏の2歳馬でシンエンペラー(牡2歳、栗東・矢作芳人厩舎)もまた、活躍を期待されている1頭だ。管理する矢作調教師がフランス・オーガストイヤリングセールにおいて210万ユーロ(当時のレートで約2億8000万円)で落札、2020年凱旋門賞馬ソットサスの全弟という超大物候補だ。

 そんなシンエンペラーが4日の東京・芝1800mの新馬戦で、いよいよデビューすることになった。

 父Siyouniという血統もあって日本の馬場に合うか不明の中、あえて今の超高速馬場の東京・芝1800mをデビューの舞台に選んだあたり、矢作調教師にも勝算があるのだろう。

藤田晋オーナー「2.8億円」凱旋門賞馬の弟がデビュー! 横山武史はエフフォーリア、ソールオリエンスに続く大物ゲットかの画像2
横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 そして、鞍上には若手No.1との呼び声も高い横山武史騎手が抜擢された。最高の相棒だったエフフォーリアが今年2月の京都記念(G2)で志半ばで引退となってしまったものの、ソールオリエンスと今年の皐月賞(G1)を制した。

 ただ、現在は来年のクラシックを強く意識できるような大物2歳とは出会っていないだけに、大物候補と噂されるシンエンペラーへの期待は小さくはないはずだ。

 果たして、シンエンペラーは初陣で噂に違わぬ大物ぶりを発揮するのか。横山武騎手が「来年はこの馬」と思えるような走りを期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

藤田晋オーナー「2.8億円」凱旋門賞馬の弟がデビュー! 横山武史はエフフォーリア、ソールオリエンスに続く大物ゲットかのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  5. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  8. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……