真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.06 00:46

JRA「65年ぶりテン乗り偉業へ」D.レーンがサートゥルナーリアで日本ダービー(G1)。「ルメール・ファースト」如実
編集部
このまま予定通り騎乗が実現したとして、レーンにとってはこれ以上ない『ビッグチャンス』が到来したということになります」(競馬紙記者)

仮に「乗り替わり」で日本ダービーを制したとなれば、それは史上3人目の快挙だ。それも最後の勝利は85年シリウスシンボリ(岡部幸雄から加藤和宏)で、「テン乗り」となると54年ゴールデンウエーブまで遡る。日本ダービーは乗り替わりにとって地獄の歴史を持つのだ。
しかし、もしレーン騎手がこのダービーを勝つようなことがあれば、日本の競馬ファンにD.レーンの名は深く刻まれることになるだろう。かつてあのディープインパクトを日本馬で唯一下したハーツクライの鞍上・C.ルメールのように。あるいは天皇皇后両陛下に跪いて勝利の報告をしたM.デムーロのように。その後の2人がどうなったかは述べるまでもないことだ。そして乗り替わりが常の現代競馬を考えれば、そんな状況での勝利もあり得なくはなさそうだ。
もちろん、冷めた意見も多いのだが……。
「『元主戦のデムーロが空いてるぞ』『これで勝たれたら日本競馬終了だろ』『他の国ではあり得ない』『日本人乗せてあげろよ』など、否定的な意見も目につきます。
PICK UP
Ranking
17:30更新川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!