
JRAサートゥルナーリア「川田叩き」に一役買う!? C.ルメール「僕自身への怒りの気持ち」乗り越えNo.1証明の誓い
先週のセントライト記念(G2)は、騎乗停止により日本ダービー(G1)でリオンリオンに乗れなかった横山典弘騎手が、その鬱憤を晴らすような快勝劇。
同じ菊花賞トライアルとなる今週の神戸新聞杯(G2)にも、春のダービーで乗れなかった悔しさをぶつけたい騎手がいる。サートゥルナーリア(牡3歳、栗東・角居勝彦厩舎)に騎乗するC.ルメール騎手だ。
この春、「年明け初戦は勝てない」というジンクスを跳ね返し、見事皐月賞(G1)を制したルメール騎手とサートゥルナーリア。
競馬の常識を覆す規格外の勝利に周囲から「三冠」の声が高まったが、続く日本ダービーを前に、ルメール騎手がまさかの騎乗停止……本番は「豪州の若き天才」D.レーン騎手が代打騎乗することとなった。
しかしレースは、スタートで大きく出遅れる痛恨の不利。これまでよりも後方からの競馬を強いられたサートゥルナーリアは、最後の直線でメンバー最速となる上がり3ハロン34.1秒の脚を見せるも、4着に敗退。デビューからG1・2勝を含んだ連勝は「4」でストップした。
あれから約4か月。『スポーツ報知』のインタビューに「僕自身への怒りの気持ちが湧きました。残念でした。もちろん乗りたかったです」と、当時の心境を振り返っているルメール騎手。敗れたレーン騎手の騎乗を批判するつもりはなくとも「自分が乗っていれば……」と考えるのは、騎手として当然だろう。
陣営は、今回の一戦を秋の指針にする。一度、敗れた2400mにあえて挑戦することで、2400m以上のレース(菊花賞)に進むのか、それとも2400m以下のレース(天皇賞・秋)に挑むのかを決定する方針だ。それだけに今回は前哨戦とはいえ、サートゥルナーリアの今後を左右する戦いになる。
その上で格好の物差しがいる。目下、最大のライバルとされるヴェロックスの存在だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……