真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.10.24 07:33

【コックスプレート(G1)展望】大本命リスグラシューVS世界の女傑!日本馬の2週連続「豪G1」制覇へ「自分の競馬さえ出来れば勝てる」
編集部
不気味なのが、不死鳥のようによみがえった感のあるブラックハートバート(セン9歳、豪・L.スミス厩舎)だ。
昨年、2017年のフューチュリティS(G1)から1年以上、勝利に見放されたまま引退。ブラックハートバートの競走生活は終わったように思えた。しかし、今夏に引退を撤回して現役復帰。復帰戦、2戦目と大敗したが、2走前のアンダーウッドS(G1)で復活のG1制覇。前走のコーフィールドS(G1)でも2着に好走するなど、全盛期の力を取り戻している。
地元豪州の強豪アヴィリオス(セン5歳、豪・J.カミングス厩舎)もチャンス十分な一頭だ。
これまで1600m、2000m、2400mと幅広い距離でG1・3勝。特に不良馬場では無類の強さを誇るアヴィリオス。前走のコーフィールドS(G1)こそ4着に敗れたが、良馬場でも戦えることを証明した一戦だった。雨が降って馬場が渋るようなら、一気に本命候補へ浮上する。
他にも、前走スプリングチャンピオンS(G1)2着で調子を上げているカステルヴェッキオは49.5kgでの出走が驚異だ。日本のクルーガーは最強女王ウインクスに食い下がったクイーンエリザベスS(G1)の内容が光る。かつての歴史的短距離馬と同じ名前のケープオブグッドホープも、移籍初戦となったコーフィールドS(G1)を勝利しているだけにチャンス十分か。
オーストラリアの中距離王を決めるコックスプレート(G1)は、26日の日本時間14時55分に発走予定。日本馬による2週連続G1制覇が期待される。
PICK UP
Ranking
11:30更新「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
- フォーエバーヤング、ヤマニンウルスに強敵登場か?ダートの新星に団野大成も「元々ポテンシャルを感じていた」「いい内容だった」と太鼓判