GJ > 競馬ニュース > コロナシオンデビュー戦完勝
NEW

母を超える「絶景」を――歴史的名牝ブエナビスタの娘コロナシオンがデビュー戦を完勝!母を彷彿とさせる異次元の末脚に調教師も「びっくりした」

【この記事のキーワード】, ,
buenabisutax.jpgブエナビスタ「JBISサーチ公式サイト」より

「イケそうです。重賞でもやれると思います」

 あの時とは違い、後に『伝説の新馬戦』と呼ばれるようなライバルは存在しなかった。
しかし、独特のピッチ走法で大外からライバルをごぼう抜きする走りは「母」を彷彿とさせるに十分なものだった。

 管理する池添学調教師が「追い切りでも本気で走らせたことがなかった」と話していた通り、その走りはまだまだ荒削りだ。しかし、それでも他馬を軽々と抜き去ってく末脚は、底知れぬスケールを感じさせた若き日の母ブエナビスタとよく似ている。

 牝馬クラシックを締めくくる秋華賞(G1)が行なわれた16日の京都。G1を6勝した名牝ブエナビスタの初子となるコロナシオン(牝2歳、栗東・池添学厩舎)がデビューを迎え、ついにそのベールを脱いだ。

「最初はスピードに乗らず、ストライドの小さい馬なのでエンジンが掛かるまで時間が。しかし、直線に入ってからの反応は良く、最後までしっかり走ってくれました。血統的なポテンシャルは一番の馬です。距離は2000mくらいが合っています」

 手綱をとったC.ルメール騎手はレース後、いつも通りの冷静な口調でそう分析した。しかし、日本でも数多の名馬の背中を知っているフランスの名手がデビュー戦を勝った馬に「重賞でもやれる」と語るのは、やはり異例。歴史的名牝ブエナビスタの初仔として生を受けたこの馬の”背負っているもの”を知っているからこそ出てきた言葉だろう。

母を超える「絶景」を――歴史的名牝ブエナビスタの娘コロナシオンがデビュー戦を完勝!母を彷彿とさせる異次元の末脚に調教師も「びっくりした」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは