真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.09.11 19:00

JRA天皇賞・秋(G1)アーモンドアイ「8冠忖度」にガッカリ……!? 「ノーザン系」サリオス、サートゥルナーリア相次ぐ回避で問われる大記録の価値
編集部
「サートゥルナーリアも、サリオスも、ノーザンファームが抱える一口馬主クラブの所属馬であることが注目を集めているようです。
ノーザン系のクラブ馬といえば、以前から競合を避ける“使い分け”疑惑が囁かれていますが、今年の天皇賞・秋にはJRAの最多G1勝利記録『8冠』が懸かっているアーモンドアイが出走するだけに、ファンの間では早くもノーザンファームによる『アーモンドアイ忖度では』という憶測が流れていますね」(競馬記者)
圧倒的なパフォーマンスで史上5頭目となる牝馬三冠を達成し、ジャパンCで強豪古馬を撃破。翌年にはドバイターフ(G1)を圧勝し、日本だけでなく世界でも最強馬の1頭に数えられているアーモンドアイ。すでに競馬史に残る名牝であることは、疑いようのない事実だ。
しかし、昨年末の有馬記念で9着とキャリア初の惨敗を喫したことで、これまで完全無欠だったアーモンドアイの評価が大きく揺らいだ。
「アーモンドアイは、もう絶対的な存在ではない――」
そんなファンの“不安”が渦巻く中、今年の始動戦として予定されていたドバイターフが、新型コロナウイルスの影響によって中止に。ヴィクトリアマイル(G1)へ矛先を向けたアーモンドアイは4馬身差の圧勝劇を披露し、JRAのタイ記録となる7冠を達成した。
これでディープインパクトやシンボリルドルフ、テイエムオペラオーら歴代の最強馬の記録と肩を並べることとなったアーモンドアイ。だが、これまでのレースとは大きくメンバーレベルの落ちる牝馬限定戦ヴィクトリアマイルでの記録達成に、一部のファンからは不満の声も聞かれた。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る
- なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「次走」クロノジェネシス天皇賞・秋(G1)は「良馬場」希望!? アーモンドアイとの女王対決へ、北村友一騎手が語る「真の実力」とは
JRAサートゥルナーリアVSアーモンドアイが今年の天皇賞・秋(G1)でも再現! 京都大賞典(G2)から参戦するアノ馬に一角崩しの期待
JRA「8冠」狙うアーモンドアイも血の宿命からは逃れられない!? 天皇賞・秋(G1)の復帰を危惧する声も……
JRAサートゥルナーリアにとっては試練の秋!? かつての最強馬候補が直面する厳しい現実とは……
JRA アーモンドアイ天皇賞・秋(G1)で「芝G1・8勝」に再挑戦!? コントレイル&デアリングタクト世代が偉業達成の前に立ちふさがる?