GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイ「8冠忖度」疑惑に…  > 2ページ目
NEW

JRA天皇賞・秋(G1)アーモンドアイ「8冠忖度」にガッカリ……!? 「ノーザン系」サリオス、サートゥルナーリア相次ぐ回避で問われる大記録の価値

【この記事のキーワード】,

「サートゥルナーリアも、サリオスも、ノーザンファームが抱える一口馬主クラブの所属馬であることが注目を集めているようです。

ノーザン系のクラブ馬といえば、以前から競合を避ける“使い分け”疑惑が囁かれていますが、今年の天皇賞・秋にはJRAの最多G1勝利記録『8冠』が懸かっているアーモンドアイが出走するだけに、ファンの間では早くもノーザンファームによる『アーモンドアイ忖度では』という憶測が流れていますね」(競馬記者)

JRA天皇賞・秋(G1)アーモンドアイ「8冠忖度」疑惑にガッカリ……!? 「ノーザン系」サリオス、サートゥルナーリア相次ぐ回避で問われる大記録の価値の画像3

 圧倒的なパフォーマンスで史上5頭目となる牝馬三冠を達成し、ジャパンCで強豪古馬を撃破。翌年にはドバイターフ(G1)を圧勝し、日本だけでなく世界でも最強馬の1頭に数えられているアーモンドアイ。すでに競馬史に残る名牝であることは、疑いようのない事実だ。

 しかし、昨年末の有馬記念で9着とキャリア初の惨敗を喫したことで、これまで完全無欠だったアーモンドアイの評価が大きく揺らいだ。

「アーモンドアイは、もう絶対的な存在ではない――」

 そんなファンの“不安”が渦巻く中、今年の始動戦として予定されていたドバイターフが、新型コロナウイルスの影響によって中止に。ヴィクトリアマイル(G1)へ矛先を向けたアーモンドアイは4馬身差の圧勝劇を披露し、JRAのタイ記録となる7冠を達成した。

 これでディープインパクトやシンボリルドルフ、テイエムオペラオーら歴代の最強馬の記録と肩を並べることとなったアーモンドアイ。だが、これまでのレースとは大きくメンバーレベルの落ちる牝馬限定戦ヴィクトリアマイルでの記録達成に、一部のファンからは不満の声も聞かれた。

JRA天皇賞・秋(G1)アーモンドアイ「8冠忖度」にガッカリ……!? 「ノーザン系」サリオス、サートゥルナーリア相次ぐ回避で問われる大記録の価値のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  5. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは