GJ > 競馬ニュース > 有馬記念 ルメールなど「騎乗馬確定」  > 2ページ目
NEW

JRAアーモンドアイ引退で人気に陰り……有馬記念(G1)C.ルメールなど「騎乗馬確定」で浮かび上がるシルクレーシングの苦境!?

【この記事のキーワード】,

JRAアーモンドアイ引退で人気に陰り……有馬記念(G1)C.ルメールなど「騎乗馬確定」で浮かび上がるシルクレーシングの苦境!?の画像3

 この3頭は、オーナーがいずれもアーモンドアイと同じシルクレーシング。G1レースへの出走自体が困難なことではあるが、クラブの人気低迷は避けられないのかもしれない。

「シルクレーシングの馬が揃って鞍上未定となっているのは意外でしたね。いずれも前走騎手がすでに埋まってしまっている状況ですし、同クラブの所属馬よりも優先すべき馬がいたという見方をすれば、苦境に立っているともいえるのではないでしょうか。

アーモンドアイが引退して、次世代を担う4歳馬はディアンドルが稼ぎ頭。G1での勝利もありませんし不作の年だったといえるでしょう。3歳馬はG1こそ勝ちましたが、その後の活躍がもうひとつですし不安が残る状況ですね……」(競馬記者)

 クラブ所属の3歳馬では、ラウダシオンがNHKマイルC(G1)を制するも、古馬戦線では勝利ならず。サリオスもクラシック戦線で健闘したが、皐月賞(G1)、日本ダービー(G1)ではコントレイルに敗れ、マイルCS(G1)でも5着と完全に影は薄れている。

 新たな「スター誕生」が求められるシルクレーシング。2、3歳馬はもちろん、古馬勢の巻き返しにも期待したいところだ。

JRAアーモンドアイ引退で人気に陰り……有馬記念(G1)C.ルメールなど「騎乗馬確定」で浮かび上がるシルクレーシングの苦境!?のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」