GJ > 競馬ニュース > 浜中俊騎手失ったものが「大き過ぎ」  > 2ページ目
NEW

G1制覇もあった!? 落馬負傷中・浜中俊騎手が失ったものが「あまりに大き過ぎ」て悲しい……

【この記事のキーワード】, ,

「G1制覇できたかも」という意味で最も痛いのが、松山弘平騎手とのコンビで高松宮記念(G1)に出走したミッキーアイルだろう。松山騎手は高松宮記念の前哨戦となった阪急杯(G3)でも見事優勝。本番でも2着に導き、完全にミッキーアイルを手の内に入れているようだ。仮に主戦だった浜中騎手が復帰しても、松山騎手を降ろす理由がなければどうにもならない。

 もし、無事だったら大活躍していたかもしれないと思えるような豪華ラインナップだが、G1レベルの馬だけでもスラスラ出てくるのも、浜中騎手がそれだけ有力なジョッキーに他ならないからこそ。有力な騎手であればあるほど、やはり「抜けた穴は大きい」ということだろう。

 浜中騎手が復帰するのは、順調にいけば5月中旬とのこと。他にもシンザン記念(G3)で後の桜花賞馬ジュエラーを負かしたロジクライや、シルクロードS(G3)を勝ったダンスディレクターなども待っているが、浜中騎手の復帰時期によってはどうなるかわからない。

 もうすでに春のG1シーズンに突入しているだけに、一刻も早く復帰して”失ったもの”を取り返したいところだ。

G1制覇もあった!? 落馬負傷中・浜中俊騎手が失ったものが「あまりに大き過ぎ」て悲しい……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  8. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  9. ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?