GJ > 競馬ニュース > POGファンが「期待できる」2歳新馬とは!?  > 2ページ目
NEW

JRA POGファン注目コマンドラインより「期待できる」2歳新馬とは!? C.ルメール初週デビューに未来のG1馬も?

 上記の過去に活躍した3頭は、いずれもルメール騎手を背に東京1600mでデビュー。1400mで初週にデビューした馬は【0-0-0-4/4】と、馬券圏内に入ることすらできていない。

 1400mデビューが予定されているバーマンは、これまでの傾向からは推奨しづらい結果。それに対し、1600mの勝率は【5-1-1-2/9】と約5割で、G1活躍馬の3頭はこの勝ち馬の中から出現している。

 G1活躍馬の3頭は全て関東馬であるが、それは1600mデビューのコマンドライン、レディナビゲーターともに言えること。どちらもノーザンファームの生産馬で、両方が走る可能性も十分にありそうだ。

 あえて挙げるなら牡馬と牝馬の違いで初週に東京芝1600mでデビューした関東馬6頭の内、牡馬3頭が【1-1-0-1/3】であることに対し、牝馬3頭は【3-0-0-0/3】とパーフェクト。牝馬であるレディナビゲーターが、コマンドライン以上の活躍をみせるということも考えられる。

 翌年に向けてのG1制覇は、過去のデータからデビュー戦での勝利が必須。ルメール騎手が東京1600mで騎乗するコマンドライン、レディナビゲーターの初戦に期待したい。

(文=北野なるはや)

<著者プロフィール>
 某競走馬育成牧場で働いた後、様々なジャンルの仕事で競馬関連会社を転々とする。その後、好きが高じて趣味でプログラミングを学習。馬券には一切のロマンを挟まないデータ派であるが、POG(ペーパーオーナーゲーム)では馬体派という奇妙な一面も持つ。

JRA POGファン注目コマンドラインより「期待できる」2歳新馬とは!? C.ルメール初週デビューに未来のG1馬も?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA横山武史「ベタ惚れ」エフフォーリアはメジロライアンの再来!? 父・横山典弘を作り上げた名馬と、管理する調教師たちの「奇妙な共通点」とは
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  7. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  8. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  9. JRA朝日杯FS(G1)グランアレグリア「敵」はアーモンドアイ!? 牡馬相手にジャパンC圧勝の最強女王が見せる幻影
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛