真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.01.23 09:42
怪物エピカリスの米国3冠挑戦は実現せず?昨年のラニにあって、エピカリスに足りないものとは。「10年に一頭の逸材」が背負う悲しき宿命
編集部
さらに昨年の結果を鑑みれば、わずか7頭立てのレースだったの上、国内で能力が疑問視されている日本馬のラニが勝ったことも然ることながら、3着のユウチェンジと5着のオンザロックスは未だ500万下で苦戦が続いているレベルの馬。
もしも、昨年の状況がそのまま続くようなら、エピカリスの能力をもってすれば「確勝級」という目論見が立ってもおかしくはないだろう。この時期にはダートで適当な番組もなく、遠征する価値は十分にあるといえる。
無論、米国3冠もUAEダービーに匹敵するだけの高額賞金レースだ。だが、当然ながらそのレベルは「一気に跳ね上がる」と述べても過言ではない。昨年のUAEダービーの覇者ラニが9着と歯が立たなかったように、米国のダート競馬のレベルは世界最強クラスだ。
実際にUAEダービーで約1億3000万円を稼ぎ出したラニが、米国3冠ではベルモントS・3着の15万ドル(約1600万円)の獲得に終わっている。その経緯を踏まえれば、エピカリスの陣営が難色を示しても頷けるというものだろう。
さらに決定的な理由となるのが、米国3冠のタフなローテーションだ。
昨年を例に挙げても5月7日にケンタッキーダービー、21日にプリークネスS、6月11日にベルモントSと、わずか1月余りの間に3レースをこなす過酷な戦い。実際に現地でも完走する馬は少数派で米国3冠を戦い抜くには、規格外のタフさが要求される。逆に述べれば、昨年のラニにはそういった”稀有な才能”があったということだ。
果たしてエピカリスにそこまでのタフさがあるのかは定かではない。だが、少なくともオーナーサイドがそんな「膨大な故障のリスク」を背負う選択肢を取る可能性は薄いと述べざるを得ない。
ましてやエピカリスほどの逸材、言い換えれば「国内で多額の賞金を稼ぎ出す可能性」を3歳春で潰してしまうかもしれない”覚悟”は、多くの人々がそう簡単に背負えるものではないということだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは















