GJ > 競馬ニュース > C.ルメール「バカンスモード」終止符も…期待の新馬1番人気「圏外」に厳しい声
NEW

C.ルメール「バカンスモード」終止符も…期待の新馬1番人気「圏外」に厳しい声

【この記事のキーワード】, ,
C.ルメール「バカンスモード」終止符も…期待の新馬1番人気「圏外」に厳しい声の画像1
C.ルメール騎手

 15日、中山競馬場の6Rに行われた3歳新馬戦(ダート1800m)は、北村宏司騎手の6番人気ボールドゾーンが、2着に3馬身半差をつけて快勝した。

 管理する木村哲也調教師はレース後、「まだ若い面はあるが、乗り込み量の豊富さでカバーできました」とコメント。イクイノックスで2022年のJRA年度代表馬のタイトルを獲得した同トレーナーは、これが今年の初勝利にもなった。

 一方で、1番人気に推されたものの4着に敗れたのが、C.ルメール騎手が騎乗したレッドフローガ(牡3歳、美浦・加藤征弘厩舎)である。

 ロードカナロア産駒の同馬は先月美浦に入厩後、順調に乗り込まれて仕上がりの良さをアピール。近親にはマイルG1で2着に2回入り、引退後にはインドで種牡馬入りしたフィエロがいる。

 ちなみに母のロマンシングジェムは中山ダート1800mで3勝をあげており、姉フラッシングジェムも同舞台で新馬勝ち。一族が得意にしているコースだけに、今回レッドフローガが初陣で人気を集めることになったのも頷ける。

 レースでは最内1番枠から五分のスタートを切るも、やや位置取りを下げて中団前目を単騎で追走。砂を被るポジションにいたこともあってか、終始追っ付け気味になりながら勝負どころへと向かう。

 4コーナーでは外々を回って最後の直線へ。ルメール騎手のステッキに応えゴール前では追い上げを見せたものの、前3頭には一歩届かずにフィニッシュしている。

「結果的には最初のポジション争いで後手に回ったのがラストまで響いた格好でしょうか。またエンジンの掛かりもやや遅いタイプに見えたので、本質的には広いコースの方が向いていると思われます。

ただ、初戦から砂を被って揉まれるなど色々と経験できたのは馬にとってはよかったのではないでしょうか。5月の遅生まれだけに、本当に良くなるのはこれからでしょう」(競馬誌ライター)

期待の新馬1番人気「圏外」に厳しい声

 1番人気で敗退したこともあり、レース後のSNSやネット掲示板などには「もう少し前につけてほしかった」「ルメールはまだバカンスモードか」「もう春まで休んでいてくれ」など、鞍上に対して厳しい声が多く寄せられていた。

 毎年恒例となっている正月休みを挟んで9日から乗りはじめたルメール騎手だが、このレースを含めて11戦全敗。3着以内すら1度もなかったことから、一部ファンの声がやや荒くなったもの無理はないか。

 ただ、この敗戦でいよいよスイッチが入ったか、同騎手は次の7Rで1着に入り今季初白星。続く8Rでも連勝を飾るなど、ようやくエンジンに火が付いた印象だ。

 レッドフローガについてルメール騎手はレース後、「まだ緩く、ジリジリとした脚でした」と敗戦の弁を述べている。継続騎乗する機会があれば、次こそは今回の借りをきっちりと返してほしいところである。

C.ルメール「バカンスモード」終止符も…期待の新馬1番人気「圏外」に厳しい声のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  2. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは