真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.05.11 08:41

クイーンズリング「悪夢」の前走は度外視できる? ヴィクトリアマイル(G1)で秋春「統一女王」君臨のために「2つ」の重要ポイント
監修=下田照雄(栗東担当)

昨秋の女王クイーンズリング(牝5歳、栗東・吉村圭司厩舎)にとって、前走の阪神牝馬S(G2)は、まさに悪夢のようなレースだった。
昨年のエリザベス女王杯(G1)で悲願の初G1制覇を飾り、意気揚々と「女王」として国内緒戦を迎えたクイーンズリング。同世代のG1・2勝馬ミッキークイーンには後れを取ったものの、2番人気に支持されていた。
春の大目標ヴィクトリアマイル(G1)に向けての重要なレースだったが、新女王を待っていたのは16頭中15着という悲惨な結果。生涯初の2ケタ着順の敗戦に、その評価は大きく下落しているようだ。
しかし、10日に行われたヴィクトリアマイルの共同会見では吉村調教師が「巻き返し」を強く宣言している。
前走の大敗劇には明確な理由があった。初の海外遠征となった昨年末の香港C(G1)からの調整が難しいものになったこと。レースで雨に祟られたこと。そして何よりも最大の敗因は、右前脚が落鉄してしまっていたことだ。
インタビュアーに前走の敗因を聞かれた吉村調教師は「間違いなく悪道と落鉄」と断言。本来の走りがまったくできなかったと「度外視」を強調した。大敗のダメージに関しても「幸い影響もなく、体の異常もなかった」と巻き返しに意欲を燃やしている。
実際にクイーンズリングは、大敗した阪神牝馬Sの翌週から調教を再開。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- JRA二ノ宮敬宇調教師引退は「体調」の問題か……残した海外伝説と「最後の末脚」
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
苦境の武豊が『この馬の背中は渡したくない』女傑ウオッカによるマイルG1史上最大着差の圧勝劇
ヴィクトリアマイル(G1)レッツゴードンキ復活へ岩田康誠騎手が打った「布石」とは? G1レースを”捨てて”でも主戦騎手が示したかった「意気込み」
浜中俊騎手が「斜行男」汚名返上へ決意も「強すぎる気持ち」が心配……ヴィクトリアマイル(G1)の主役ミッキークイーン「課題」は鞍上のメンタル?
武豊・スマートレイアーのヴィクトリアマイル(G1)に「大きな声援」を送りたい理由。姉が弟の、弟が兄の「無念」を晴らす?
【ヴィクトリアマイル(G1)展望】浜中俊復活へ! ミッキークイーン筆頭も「何が起こるか分からない」大荒れ牝馬G1